てあて整体スクールを卒業したのは今年の1月。


まだまだ勉強し足りないので、先生がいらっしゃる日はせっせとスクールへ通っています。

新しく入った方への説明や、誰かが質問したことへの答え、すべてが勉強になります。


今週も火曜・水曜の2日間いってきました。

2日間も朝から出かける用事があると、ゆっくり歩きに行けないのがちょっと・・・

なんだか歩け歩け中毒かも。


1日目はスクールのある金山からバスに乗って名古屋市博物館へ。

妙心寺・禅と心の美 を見てきました。

禅というときびしい修行と質素な生活しか思い浮かばなかったのですが、襖絵など華やかなものやユーモアのあるものも。

最近美術館や博物館へ行ったら必ずイヤホンガイドを借ります。

見るだけでは「へーー」で終わってしまうけれど、説明を聞くことで深く心に刻まれるものもあります。


2日目は先生にお願いしてお客さんとして整体を受けました。

あ・あ・あ きもちいい

受けることもこれまた勉強。(本当は純粋に楽しみで・・)


そして木曜、欲求不満か朝5時に「歩きに行こうか・・・」ムズムズ。

冷静に自分の疲れ度を考えて9時出発、1時間半コース。


そしたらいい事あった。


いつもは素通りする有料の日本庭園の徳川園が・・
整体ハスハナ


なんと無料。

今日は入場するつもりでポケットへ小銭を忍ばせていったのよ。

なんかラッキー。こういう日は一日気分がいいですね。(単純)


整体ハスハナ 整体ハスハナ