てあて整体スクールへは卒業後も毎月通っています。

勉強のためでもありますが、楽しいので!

私が入学したときは在校生1名+新入生2名(同年代の現役美容師さんとわたし)


えーー!たった3人?とお思いの方はたぶん2パターンの考えでしょうね。

①そんな人数しかいなくてそのスクールって大丈夫?

②少人数だと勉強するにはラッキーね。


当時名古屋で開校してまもなくだったので・・ 現在は卒業生含め8名。

先生が東京からみえるので月に一度、4日連続の授業×6ヶ月、もちろん卒業試験あり。

(今年4月からは2日連続×12ヶ月)


わたしは・・ラッキーでした。

ほかのお二人はお仕事が忙しく、少し早めに帰られることがあったので、そのときはマンツーマン!

基本の手技を一通り覚えたあたりから新しい人が増え始めたのでいろいろな方に触れることもできた。


通っているとどんないいことがあるのかというと・・

交代で手技練習をするので、練習→ほかの人の練習を受ける→練習→ほかの人の練習を受ける→練習!!

すると・・・自分の体がほぐれる。

ほぐれると「ああ・・指針整体って、いい~」という実感がわく→やるきがでる。


毎月楽しみなスクール。

8月は4日・5日が授業です。

ご興味のある方はhttp://homepage3.nifty.com/teate/nagoya-school.htm まで。



そして、お疲れの女性は名古屋の女性専用整体 ハスハナ へどうぞ