イエナプラン勉強会・神戸明石さんの

Zoom勉強会情報をキャッチして☆

娘たちが早く寝たのでドタ参加! 


今回は

「マルチプルインテリジェンス」


日本語では「多重知能理論」とも言うらしいのですが。


つまりは

すべての人が、なんかしらには長けているってことだと思います。たぶん。


そんな私が長けているのは

よく知らないことを、わかったように言う・振る舞うこと(・ω・)ノホラネ。



すべての人がもつ得意・好きは

「8つのスマート」に分類されていて。


自分がどのスマートかを知ることで、

自分を知る。


他の人のスマートを知ることで、

助け合う。


課題を乗り越える手立てとして、

スマートの特徴から考える。

(本を読む?人に聞く?動画がいい?)


「スマート」という考え方は、

日常にもすごく役立ちそうです(*^^*)



そうそう、

「スマート」で大切なこと。


・バランスは人それぞれ。

1つのスマートが飛び抜けてる人もいれば、複数のスマートが伸びてる人もいる。

でも、1つもスマートがない人は、いないの!!


・変わりゆくもの。

「この子は●●スマートだから」って思っても、1年後・1ヶ月後・もしかしたら明日には、別のスマートがにょきにょきしてるかも。スマートが増えてるかも。

そこのところを、お忘れなきよう♪


***


それでさ、ここからが本題よ!


シェアの時間に

「先生って、自分のスマート生かしにくい。」

という話になってΣ( ̄□ ̄;)


学習指導要領とか、評価とか。

なんだか最近教科も増えてきてるし。


「先生もこどもも、スーパーマンを求められている。。」


まじかー(゜ロ゜)

いや、そうかー。。



なんでそうなるんだろう???


って、話聞きながら考えてた。


私が小・中学生だったころは、

すぐギター出して歌う数学の先生とか

全てを「人権」に結びつける先生とか

ひたすら語呂合わせを披露する世界史の先生とか・・・


個性的な先生がいっぱいいたよ。

良くも悪くも(笑)


なんで?なんで?と思ってたところに

「ゆとりがないんです」

って意見が。


なるほど。

それか。それだね。



じゃあ、なんでゆとりがないの?

って思うと、

「あの先生はこうなのに」とか

保護者が言っちゃってないかしら。

そんな空気感を伝えてないかしら。


ほんっと、親もきちんと学んでないと

子どもの日常を守れないと思う。。

先生の幸せも守れない。



休日の夜に、自ら学ぼうという先生・親・大人が集まってるというのが、何よりも素晴らしかったです( ´-ω-)-☆


学校を知ろうと思って入ったPTAで

けっこう消耗する今日この頃でしたが

前向きなみなさんのパワーに励まされました!ありがとうございます!!


あ~、癒される。

学びって、癒しだ♥️


↑さーて、この子は何スマートかな?
たのしみ、たのしみ。

 

こどものそだち研究所 

はぐくみの木

 
  お問合せはこちらから♪
  ご登録いただけると、個別にやりとりができます! 
 ⇒ 公式LINE@