毎朝スッキリ起きられますか? | 元料理人→現整体師が教えるカラダのいろは!

元料理人→現整体師が教えるカラダのいろは!

「簡単に!手軽に!わかりやすい!」カラダに
関する誰にでも出来る正しい姿勢や軽い運動から
手軽に作れて健康に良い料理を紹介していきます。

カラダのことを知り、病気を未然に防ぐ智恵を身につけましょうー!!

元料理人→現整体師の知っているようで

意外と知らない『チョッとお得な健康情報』

 

こんにちは、辻山です!!

 

 

毎朝スムーズに起きられないのは、
睡眠の質が悪いからだと言われますが

 

その原因の根本は、
不眠症である可能性があります。

 

しっかり寝れていないから、
すっきり起きられないという事です!

 

今回は「不眠」についてお伝えします。

 

 

……………………………………………………
●○第157回は『不眠について』○●
……………………………………………………

 

不眠にたいして目安となる、
4つのタイプがあります。

 

1.目をつぶってから寝付くまでに
30分以上かかる。

 

入眠困難 → なかなか寝れない、
いわゆる寝付が悪いタイプ。

 

場合によっては朝方になって
ようやく眠くなるという状態。

 

眠れないとう事は、メラトニンの分泌が
上手く行われていない可能性があります。

 

 

2.夜中に3回以上、
目が覚めることがある。

 

中途覚醒 → 寝付いてから深夜の時間帯
に何度か目が覚めてしまうタイプ。

 

朝までグッスリ眠られず、中途半端な時間
に起きてしまうので何となく疲れが抜けず
朝もスッキリしない状態です。

 

 

3.朝、起きたい時間の30分以上前に
起きてしまう。

 

早朝覚醒 → 朝早く目覚めてしまい、
その後眠れない。

 

そのため昼間~夕方にかけて何となく
眠くなり、体が気だるく感じるという
方もいらっしゃいます。

 

 

4.いつも眠りが浅く、
寝ても疲れが取れない。

 

熟眠不全 → いわゆる熟睡できて
いない状態です。

 

十分な時間を眠っても、疲れがぬけない
ために日中にだるさや眠気を感じます。

 

 

これらの不眠の原因は、
ストレスや不規則な生活、
刺激物などといわれています。

 

特にストレスが「自律神経」に
影響を与え睡眠を妨げています。

 

 

また加齢や飲酒、カフェインなど
(利尿作用あり)の影響で、

 

トイレが近くなることもありますが、

足がむずむずしたり暑くなったりする、
目覚めたとき異常にのどや口が渇く、
夜中に何度もトイレに行ったり、
いびきがひどい…などなど

 

思いあたる方は
病気が隠れている場合もあります。

 

ちょっと心配な方は、
一度病院で相談してみて下さい。

 

 

……………………………………………………
来週の医食同源は、ズッキーニを使って
『サヴァ缶タイカレー』を紹介します♪
……………………………………………………

 

※読みづらい、正しく表示されない方

こちら (テキスト形式)をどうぞ!!


クリックしていただくとブログの

↓更新の励みになります(^^♪

人気ブログランキングへ

 

当院ホームページ⇒ 詳しくはこちら