皆さんこんにちは、こんばんは、はじめまして。HUMAN COEXISTENCE COFFEEです。本日からプチ旅行に出かけた際に見つけたおすすめのカフェを紹介します。きっと皆さんも行きたくなるおすすめのカフェです。

 

 

 

 

 

 

 

場所は、岡山県の宇野港からフェリーに乗って40分程。3年に1度開催される 「 瀬戸内国際芸術祭 」の舞台でもある豊島の豊島美術館の中にあります。島全体に様々なアートがあり、アート好きにはたまらない場所でもあります。本日はそんな魅力的な場所にあるオシャレな「 豊島美術館カフェ 」の紹介です。

豊島に到着したら、レンタルサイクル🚲を使って豊島美術館まで移動します。

 

 

 

 

 

 

 

 

チェックインを済ませたら順路に従って進むと豊島美術館があります。撮影禁止なので中はお見せできませんが、なんとも言えない空間がそこにはありました。

 

 

 

 

 

 

 

さらに順路を進んでいくと元の場所へ戻ってきます。「 豊島美術館カフェ 」はチェックインして最初に見えていたドーム状の建設物でした。 

 

 

 

 

 

 

 

 

入り口を抜けるとオシャレな空間がひろがります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豊島の食材を使った軽食🍰やドリンク🍹・ジェラート🍨楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開口部からは自然光がふりそそぎ、環境とのつながりを感じられる落ちつける空間となっています。

 

 

 

 

 

 

 

苺🍓のロールケーキとアイスコーヒー☕

スッキリとした味わいのアイスコーヒー☕と甘じょっぱい苺🍓の酸味、そこに空間の相乗効果もありとっても癒されます。

 

 

 

 

 

 

 

ずっと居たい気持ちを抑えながらお店の外へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

豊島にはまだまだ魅力的な場所やアートがたくさんあります。

 

 

皆さんも機会があれば是非行ってみて下さい!

 

 

 

 

 

それではまた!

 

 

 

 

HUMAN COEXISTENCE COFFEE