FDAの宿題を片付けに行ったら思わぬ珍客(2/4小牧) | 青春の1ページ航空機等撮影記録~since2019 New Edition~

青春の1ページ航空機等撮影記録~since2019 New Edition~

2024年ももう残り4分の1を切ってしまった・・・

2月になり、昨日が立春だったこともあって暦の上では「春」を迎えたことになりましたが、まだまだ寒い日が続いています。インフルエンザも流行しているようなので、体調には十分に気を付けたいものです。
 
さて、昨日は天気も良く先週に続いての撮影日和でしたが、近場の空港はどうも食指をそそられる機体がやってこない・・・。そこで、先週MRJが試験飛行をしたという小牧に行ってみることにしました。運が良ければ2週連続でMRJが試験飛行をするかもと思いつつ、本来のお目当ては岩手のプチスペマーとなってからまだ撮影していないゴールドと最新鋭のグリーンという、2機のFDAの「宿題」を片付けることでした。
Flightraderでこの2機がともに小牧に戻ってくる運用に入ったのをチェックし、8時半ごろに自宅を出発し一路小牧へ向かいます。ゴールドは高知に向かったので小牧に10時前には戻ってきてしまうため、次の目的地に向けて飛んでしまった後になるのは仕方がないですが、グリーンは熊本に向かったので折り返しの到着には間に合うかもしれません。2時間半ほどで到着し、発着情報で熊本からの便がまだ到着していないことを確認後、すぐに展望デッキに上がって撮影をスタートさせます。
 
イメージ 1イメージ 2
中日本航空 Cessna 560 Citation V(JA120N)
 
まず、中日本航空のセスナ・サイテーションを撮影。一度滑走路から誘導路に入りましたが、直後にタッチアンドゴーとゴーアラウンドの訓練をスタート、その後何度か繰り返していました。
 
イメージ 3
Cessna P210N(JA007X)
 
続いて到着したのは個人所有のセスナ機。後ろで準備中の中日新聞のヘリは後で登場します。
 
イメージ 4イメージ 5
中日本航空 Cessna 172P Skyhawk(JA4081)
 
続いて中日本航空のセスナが出発。訓練飛行でしょうか、40分ほどで戻ってきましたので、到着後の画像も併せてアップしておきます。
そして、タワーに入っていた本日の1機目のお目当てが到着。
 
イメージ 6イメージ 7イメージ 8
フジドリームエアラインズ エンブラエル175(JA11FJ)
322便 熊本発
 
昨年6月に投入された現時点での最新機をようやく撮影。これまですべての機体が色違いとなっていたFDAですが、この11号機は4号機と同じグリーンが採用され、同機が任命されていた「松本市観光大使」の座も引き継ぎました。機体後方にはイメージキャラクターのアルプちゃんと「信州松本」の文言が入っています。
 
イメージ 9
フジドリームエアラインズ エンブラエル175(JA03FJ)
413便 出雲行き
 
11号機と入れ替わるように、E175の初号機となる3号機が出発していきましたが、かなり背中の色褪せが気になります。
 
イメージ 10
スカイシャフト Cessna 172N Skyhawk II(JA3854)
 
続いてスカイシャフトが所有するセスナが出発。デッキ前を高々と上がっていきました。
この後、再度Flightraderでもう1機の狙い目であるゴールドの位置をチェックしてみると、新潟へ向かったことがわかったのですが、小牧の離着陸案内を見ると、昼過ぎに新潟からの折り返し便の到着がないことが判明(新潟からの便の到着は17:10)。「しまった」と思い、念のため1階のFDAカウンターで使用機材の状況を見ていると、夕方の北九州行きに入ることがわかり、時刻表を逆算すると16:20の福岡からの便で到着すると予想できたので、そこまで撮影を続けることにしました。
 
イメージ 11
陸上自衛隊 Fuji UH-1J(41840)
 
「Hunter840」のコールサインが聞こえ、陸自のヘリがやってきました。
 
イメージ 12
Piper PA-28-181 Archer II(JA3759)
 
個人所有のパイパー機が到着しましたが、1979年登録の結構なベテラン機体のようですね。
 
イメージ 13イメージ 14
フジドリームエアラインズ エンブラエル170(JA04FJ)
403便 北九州行き
 
先代の「松本市観光大使」だった、FDAの4号機のグリーンが出発。現時点では機体後方のアルプちゃんはそのまま残っています。
そして、11号機のグリーンもほどなく出発。
 
イメージ 15イメージ 16イメージ 17イメージ 18
305便 福岡行き
 
4号機の後を追うように、こちらは福岡へ向かいました。ちなみに、この機体は福岡到着後新潟に向かい、そこから小牧に戻る運用だったようです。
この時点でMRJ3号機は屋外に出てきていなかったので、「今日の試験飛行はない」と判断し、この後は午後のゴールドの到着まで間が空くので、少し離れた「MOZOワンダーランド」に向かい、昼食と買い物を済ませた後ティータイムで時間をつぶし、3時前に戻ってきました。
 
イメージ 21
Piper PA-28-151 Cherokee Warrior(JA3712)
 
午後最初に撮影したのはこちらのパイパー機。この機体は過去に撮影していましたが、その時と所有者が変わったようで、現在は個人所有となっている模様です。
 
イメージ 19イメージ 20
フジドリームエアラインズ エンブラエル175(JA10FJ)
385便 山形行き
 
午前中に1往復後スポットに留め置かれたままになっていたFDAのシルバーですが、午後から山形に向かいました。なお、スターボード側の画像は昼食のため離脱する直前に撮影していたものです。
 
イメージ 22
共立航空撮影 Cessna 208 Caravan I(JA8891)
 
午後から飛行訓練を始めていた共立航空のセスナ機、この時間にはタッチアンドゴーの訓練を行っていました。
 
イメージ 23イメージ 24
岡山航空 Beechcraft 58 Baron(JA5317)
 
しばらくして、小型機スポットに駐機中だった岡山航空のビーチクラフトが出発。エンジンランアップを入念に行ってから出ていきました。
このあたりで「HAH312」という謎のコールサインがタワーに入電。Flightraderを確認すると名古屋上空に中国籍のジェット機がいるのが確認できましたが、この機体かどうかの確証が取れないまま、一度セントレアのアプローチに引き継がれていきました。
ふと上空を見てみると・・・
 
イメージ 25
全日空 B787-8(JA821A)
 
ANAの787が通過していきました。直後にFlightraderを確認したところ、羽田発広島行きの681便だったようです。
 
イメージ 26
中日新聞社 Eurocopter EC135P2(JA03CP)
 
午前中に準備をしていた中日新聞のヘリがこちら。準備はしていたのですが実際に飛行はしなかったようです。
ほどなく、先ほどの「HAH312」のコールサインが再びタワーに入ってきました。どうやら先ほど名古屋上空にいた機体が着陸してくるようです。やがてその姿が見えました。
 
イメージ 27イメージ 28イメージ 29イメージ 30イメージ 31イメージ 32
Hanhwa Airlines Bombardier BD-100 Challenger 300(B-8115)
 
国内線用の空港となっている小牧に降りてきた思わぬ「珍客」、いかにも中国の機体といった感じのデザインですね。後でFlightraderの履歴を確認すると、北京から直行で飛来してきたようです。ちなみに、この機体を保有する「Hanhwa Airlines」ですが、詳細な情報がわからずどういう会社かはわかりませんでした(苦笑)。到着してからしばらくエンジンを回していたのですぐに出発する可能性もあったのですが、やがてエンジンを止めた上でステップも格納してしまいました。
そして、本日2機目の狙い目だったゴールドFDAも接近、最後のミッションのスタートです。
 
イメージ 33
フジドリームエアラインズ エンブラエル175(JA07FJ)
326便 熊本発
 
先に、熊本に行っていたイエローの7号機が戻ってきました。
やがて、お目当てのゴールドもランディング。
 
イメージ 34イメージ 35イメージ 36
フジドリームエアラインズ エンブラエル175(JA09FJ)
308便 福岡発
 
この機体自体は既に撮影していましたが、昨年6月に岩手県とのネーミングライツ契約を結び、機体後方に「黄金の國、いわて」のステッカーが貼られて再撮影の対象になっていました。今回ようやく撮影できたので、これでFDAの宿題は無事に片付きました。
 
イメージ 37
 
最後に、この機体をもう一度撮影して撤収。
帰りは名神経由で途中で夕食も済ませ、午後8時半ごろには家に帰ることができました。