マキシム・ド・パリのナポレオンパイ & 赤坂青野の冷やしみたらし | プルメリアの香り

先日 台風接近の中向かった銀座





目的はこちら


銀座SIX 13階

THE GRAND GINZA 


今はなきマキシム・ド・パリのナポレオンパイ🍓
めちゃくちゃ美味しかったけど お店の撤退と共にもう食べられなくなった幻のミルフィーユ汗

それがTHE GRAND GINZAでマキシム・ド・パリの元総支配人と初代パティシエの監修により 正真正銘 当時の味そのままに再現されて音譜


1日限定20台


お盆初日を指定して予約してました





亡き母がこのナポレオンパイが大好きでね
独身時代、夫が私の実家に遊びに来る時は 必ず銀座でこれを買ってきてたの
「将を射んと欲すれば先ず馬を射よ」とか言って笑
タイプじゃないからただの友人のひとりだったのに…
夫になったのは母のプッシュのせいDASH!
まぁ間違ってはなかったのだろうけど…ドクロ






ずしりと重いケーキの箱を開けた瞬間 ミルフィーユ大好きなお嫁ちゃんが大歓声飛び出すハート




上品なカスタードとパイ生地、たっぷりの苺を重ね合わせ、周りをクリームと香ばしいスライスアーモンドでコーティング。トップにはジューシーな苺を2列に並べた、まるで宝石箱のような仕上げとなっている贅沢極まりないスイーツです。

フランス産リキュール・コアントローの香りを纏わせたカスタードの優しい甘さとフレッシュな苺の甘みと酸味、サクサクのパイ生地とスライスアーモンドの香ばしい風味が、いささかの乱れもないスイーツによる究極の調和を体感させてくれることでしょう。ネットより





難点は上手く盛り付けられない…あせる



そうそうこの味!

カスタードクリームが濃くて美味しいの音譜

初めて食べる息子夫婦も美味しい美味しいと大喜び爆笑

良かった良かった飛び出すハート



バブルの時代✨
仕事終わりの丸の内OLは銀座へよく食べに行ってたの爆笑
このケーキひとつでも 語り出したらキリがないくらい想い出がいっぱい爆笑
いい時代だったなぁ〜
って 昔話をし出したら年取ったってことよねガーン






そして息子帰省中にもうひとつ

TVで見て… 赤坂青野さん




こちらの夏期限定の冷やしみたらし🍡を みたらし団子大好きな息子に食べさせたくてね

赤坂青野さんは本店、赤坂見附店、溜池店、サカス店の4店舗あるけど 溜池店とサカス店は予約販売のみ(←予約も電話ではダメで直接店舗で) 
当日買えるのは本店と赤坂見附店のみ


数量限定だから朝イチで並べば買えると知って…

9時開店の30分前に着いたけど 既に10番目



私がお店を出た時には もっと並んでましたガーン



ひとり2箱まで



よ〜く冷やして









なに? この美味しさ〜飛び出すハート


お団子って冷やすと固くなるものだけど こちらは柔らかくてモチモチ

ほんとにほんとに堪らない美味しさラブラブ


お昼と夜に2箱ペロリ
これはまた買いに行かなくちゃ音譜

と思ったら
8/19からは全店舗予約販売のみになるみたい
危ない危ないあせる
電話、ネット予約なしだから 2回お店に行かなきゃね汗