VOICEの大森社長がバシャールのセッション費用

負担してくださいました。


   ありがとうございました。


 「令和のニューリーダーを33人集める」


 と、友理ちゃんが召喚してくれたのでした。




 日本を代表するインフルエンサーが

それぞれのスケジュールをやりくりして

ひょん!と飛んでくる姿に感動する。


  億単位の収入のある人たちです。

 そのお金を惜しみなく誰かの喜びのために使う。

だからまたお金が入ってくる。


  軽やかに動く。


  即断即決。


   最後は、バシャールが泣いたよ。


 日本の目覚めのため、

 私も惜しみなくこのいのち使ってゆこうと

 決めました。


   「国」も一つの観念ですが、

   その観念のために命を使えるのは

   人間だけでしょう。


   バシャールだけでなく、

 私たちみんな宇宙のひとつです。


   志を果たして、

 魂の故郷に凱旋する日が楽しみです。




 そして私は今、羽田空港に飛んできました。

 北海道へと向かう夜明け前です。


 きっと新しい出会いが待っていることでしょう。


  
 出会いの数だけ別れもある。

 
 別れは必ずしも嬉しいものではないけれど

 「あのときあの一言をいったからだろうか・・・」

 「あのときあの一言をいわなかったからだろうか・・・」

やはり、ちょっと悩むわけです。


 人が去る理由はひとつ。

  それ以外はない

 それは、
 相手に希望が見えなくなったから。

 
それは真正面から見据えなければなりません。

 希望が見えなくなって去っていった友が、
あらたな希望を見出し、どこかの空の下でにこにこ笑って、まわりの人たちに喜ばれる存在であって欲しいと、祈るような思いでいます。

 イエスキリストの弟子たちは、イエスに希望を失って全員が逃げましたが、やがて本当のことを知るようになりました。

 リーダーというものは、たとえ全員が反対しようが、反発されて離れていかれようが、
信じた道を歩いてゆかなければならないのです。


 この世で学ぶ

  経済活動

  人間関係
  
  そして、身体のこと

闇から目をそらさず、光を生きていきます。

   ただいま、日本。