おはようございます!
本日は認知症について掲載させて頂きます。
超高齢化が進む中、当然認知症人口も増加します。
医療での薬物療法、介護での非薬物療法など様々な対策が取られています。
その中で、当法人では外来診療の医師が、かかりつけ医認知症対応力向上研修を
修了、その他認知症ケア専門士、認知症サポーター講師、認知症サポーターなど
様々な資格を取得し、地域の認知症対応を担って負います。
外来診療、在宅医療、認知症対応型デイサービスなど多岐に渡るサービスを提供
しております。
ご興味のある方は、是非ホームページに記載されている連絡先にご連絡ください。
お待ちしております。