【 田んぼの鶏 】 | 医療・介護のハッピーライフ

医療・介護のハッピーライフ

医療法人誠翔会オフィシャルBLOG

ニイハオラブラブ 李香蘭です(≡^∇^≡)

やっと涼しくてなってきましたね~音譜

上海の夏はとても暑い晴れというイメージがありますが、私が行っていた間は毎日、昼間が30度ぐらいだったので、こちらの方が暑いですねあせる

そんな上海で見かけた、面白い暑さ対策がコチラダウンダウン

【 湘南台 市中見廻り帖 】

街中で大きな扇風機が回っていて、そこから『ミスト』が吹き出ています!!

前を通りかかると、扇風機の風とミストの気化熱で一瞬の涼を感じることが出来ます
ヾ(>▽<)ゞ

さらに、上海の料理で有名なのが『蟹』
【 湘南台 市中見廻り帖 】
ただ、残念なことに上海蟹かに座の旬は秋なので、今回は味わうことができませんでした
(;_;)

そこで紹介するのがこれ!!

【 湘南台 市中見廻り帖 】
なんだと思いますかはてなマーク

正解は『田鶏』という食材。

食感は柔らかい鶏肉と鱈(タラ)にちょっと
似た感じはてなマーク

そう、田んぼの鶏とは
蛙(カエル)』のことですカエル

【 湘南台 市中見廻り帖 】

ても高タンパク・低カロリーで、中国ではメジャーな食材ですナイフとフォーク

でも、私は食べたことがありません・・・。
ゴメンナサイどうしても元の姿が(;´д` )

妹達は美容にもとても良いと、堪能していました汗 by 李香蘭