詳細・二重全切開に下垂術式は必須 | 聖心美容クリニック 前多 一彦 Blog

聖心美容クリニック 前多 一彦 Blog

ブログの説明を入力します。

昨日の、ブログの続きです。


・「二重全切開+α法」(Ver.5.5)

内容は、完全に切開式の眼瞼下垂手術。


今日は、詳しい術式などについて。





外眼角を越えて切開、皮膚切除幅4mm、

眼輪筋・ROOF・挙筋腱膜・眼窩脂肪を適量切除。


ミュラー筋上で腱膜を剥離、前転し吸収糸で固定。

内容は、完全に眼瞼下垂手術(切開法)です。





術前に、わざと力を抜いていない証明として、

眼瞼下垂の評価には、必須の「上方視」


この術式が、眼瞼下垂オペだと分かります。





まだ、傷の赤みがある時期ですが、

切開法特有の、食い込みもありません。


最後に、術前後の比較をもう一度。





日々の診療で、よく耳にするフレーズ。

「埋没法は戻るから、戻らない切開法で」


じつはコレ、間違っています。


全切開でも、数%でラインが浅くなります。

傷アトの、綺麗さを求めるほどその率はUP。


ですから、埋没法の方がお勧めのケースも。


ただ、全切開でも浅くなるケースがあるのに、

埋没法で、6点&複雑ライン留めでも戻ります。


なので、「永久的」なネーミングをするのは...

やはり、見極める力が大切です。


札幌院で、日々最良の術式を追求しております


・二重全切開+α法(Ver.5.5)について
【術式の概要】
内容は眼瞼下垂手術、内部処理には吸収糸を使用。
必要に応じて、埋没糸抜糸、脱脂&脂肪移動、タルミ取り。

【リスク・副作用】
術後の腫れ、痛み、内出血、目の開き&二重の左右左、傷痕、
二重の消失、シスト、ドライアイ、視力の変化、眼瞼痙攣。

【手術費用】
札幌院独自メニュー 43万円(税別)
消費税込み総額→ 47.3万円



↓インスタグラムフォローをお願いします。


↓できればクリックをお願いします。
にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村


美容外科ランキング