婦人科形成研究会で勉強したこと | 聖心美容クリニック 小林美幸Blog

聖心美容クリニック 小林美幸Blog

熱海院院長兼 美容皮膚科指導医長
皮膚科専門医

熱海院を基盤に札幌院・東京院・横浜院・大宮院・名古屋院・大阪院・広島院・福岡院の全国各院でスキンケアの診療を専門に行っています。
とことん美肌に追求していきます!

研究会でお話ししていただいたのがこちらの中村先生ラブラブ

 

女性医療クリニック

LUNAネクストステージ

院長 中村綾子先生

「尿失禁、膣弛緩に対する膣デバイスの効果検討

ErYAGレーザー、CO2フラクショナルレーザー、ハイフの比較」

日本泌尿器科学会認定泌尿器科専門医
日本気レーション協会キレーション治療認定医

2007年横浜市立大学医学部卒業
日本赤十字社医療センター臨床研修医を経て、
2009年横浜市立大学泌尿器病態学に入局
みなと赤十字病院、横浜市立大学附属病院、藤沢市民病院勤務を経て、横浜保土ヶ谷中央病院に勤務
2013年9月女性医療クリニックLUNAで泌尿器科外来を開始
2017年4月LUNA骨盤底トータルサポートクリニック院長就任
2019年移転に伴い女性医療クリニックLUNAネクストステージ院長に就任
現在に至る。

いつも泌尿器科学会で発表されても興味を持たれる先生が少ないとのことですが

わたしたちの分野にいらしてくださったら需要いっぱーいですよ~

 

 

今回教えてくださったのが

「尿失禁、膣弛緩に対する膣デバイスの効果検討

ErYAGレーザー、CO2フラクショナルレーザー、ハイフの比較」

について。

 

中村先生はこれらの3種の機械を使ってらっしゃるとのことで

比較を教えていただきました。

どれがベストということではなく、症状や年齢などを考慮して機械を選択しているとのことです。

懇親会では隣に座っていただきさらに詳しいところまで教えていただきました。

 

CO2フラクショナルは、モナ・リザタッチ

エルビウムヤグは、インティマ

ハイフは、LUNA HIFU

 

それぞれの効果比較を教えていただきましたので、自分でもまた試して実感もしてみたいと思案中爆  笑

試してみましたら診察時に皆さんには効果をこっそりお伝えしますのでお楽しみに~ラブラブ