集中力がない子の場合はこれ | 成績110番

成績110番

子どもの成績を上げるための具体的方法を紹介しています。

こんばんは。

学習ジム・コーチの堀です。

今回は短く。

「集中力が続かない」

という話をよく聞きます。
勉強していても

「すぐに他のことをやっている」

とか。

「うちの子は中々集中して勉強
 できないんです」

と。それは大丈夫です。
実は私もです(笑)

原稿を書きながら他のサイトを見たり、
探し物をしたりと遅々として進まない。

それを解消するために今やっているのが

「ポモドーロテクニック」

という集中する方法です。
私はiPhoneで

「Be Focused」

というアプリを使って仕事をしています。
このアプリは

「カチッ、カチッ」

と時計の秒針のような音がしています。
そして、

「25分仕事」→「 5分休憩」
「25分仕事」→「 5分休憩」

「25分仕事」→「 5分休憩」
「25分仕事」→「15分休憩」

と繰り返しています。この

「25分仕事」→「 5分休憩」

を1日10セットするようにしています。
もちろん、これには指導時間は含まれて
いません。

 こうやって集中力を高めてやって
います。

 「5分の休憩」

では、音楽を聴いたり、スクワットを
したり、片付けたりと。

そうやって、私もやっています。
このアプリは

Apple store

からダウンロードできます。
他でも

「ポモドーロテクニック」

で検索すると似たようにアプリがある
ので試してください。





以下友達を追加してくださいね。

追加してもらった方には 「子どものやる気を引き出した事例集」が手に入ります。

友だち追加