テストに行くのに2時間半? | 成績110番

成績110番

子どもの成績を上げるための具体的方法を紹介しています。

こんにちは。

学習ジム・コーチの堀です。

明日締めきりなのがあるので
その告知を

1つは

「在宅テスト」

です。在宅テスト

「今のお子さんの力を知る」

のには最適です。私は今まで1度塾に
通ったことはありません。家庭教師に
習ったことはありません。

ですが、

「テストだけ」

は受けるようにしていました。中学の
ときは同様に在宅テストを。

そして、高校のときには

「予備校の模試」

をです。例えば、

「予備校の模試」

と簡単に書いていますが、私の所は
田舎なので、

「片道2時間半」

かかって行っています。
正直にいうと

「簡単に模試」

というわけにもいかないのです。

「往復5時間、そして、模試時間」

を合わせると

「まる1日時間をつぶす」

のです。それでも

「受ける」

というのにはそれだけ価値がある
からです。

詳しくは以下を参考にしてください。

学年2位なのに不合格