不合格になる姿勢 | 成績110番

成績110番

子どもの成績を上げるための具体的方法を紹介しています。

「不合格になる座り方」

という話を知っていますか?
実は勉強するときの姿勢が悪いのは

「単にみっともないから」

と思って生徒には注意していました。
ですが、研究を重ねていくと

「姿勢によっても集中力が変わる」

というのがわかっています。

私はずっと学生の頃「部活」をやったり、
「空手」をやったりしていたので

「勉強時間の確保」

が難しい状態が続いていました。
それで

「短い時間で成績を上げたい」

と思って研究してきました。
それには、

「集中力をつけるにはどうしたらいいのか?」

と思っていろいろ実験してきました。
例えば、

「催眠」「バイオフィードバック」「睡眠学習」

などお金をかけていろいろ試してきました。
子どもの頃はお年玉のほとんどを
そちらにつぎ込んでやっていましたが
その中で

「体の動き」

が頭の働きにも関係することがわかっています。
その中で大切なのが

「姿勢」

です。

「合格する子の姿勢」
「不合格になる子の姿勢」

には違いあります。
(もちろんそれだけではないですが)

それでいろいろな人に聞いていたところ

「骨盤ウォーキングインストラクター」

という方に出会いました。
その先生は

「松原永美里先生」

で、youtubeで活躍されていて、

「美しい女性の歩き方」

について研究されていています。
先日その松原先生に

「集中力をつける」

ということで話をしていたところ
わざわざこのブログを見ていあなたのために
以下の動画2つを作っていただきました。

【限定公開】勉強するときの集中力か?高くなるストレッチ(5分9秒)
http://youtu.be/fox4v4lgePI

【限定】面接で好印象を持ってもらうためのストレッチ(6分5秒)


です。ぜひ、参考にしてやってみてください。