今の受験勉強 | 成績110番

成績110番

子どもの成績を上げるための具体的方法を紹介しています。

今日は3連休みのちょうど真ん中ですね。
ですが、受験生を抱える身としては、
やはりこの時期は最後の追い込みで
ゆっくりとしはしていられないですね。

で、実祭にどのように追い込んで成績を上げるのか
というという話をしますね。

受験勉強で「一通り終わった」と思う場合でも
1番効果的なのが「テスト」です。

以前にも書きましたが、
1か月には過去問を実際に時間を計って解いてみます。

そして、やった中で弱点であるところを
丁寧につぶしていくわけです。

全体の流れでいうと

【過去問を解く】

  ↓

【過去問に合わせて弱点つぶし】

  ↓

【予想問題で最終チェック】


という感じです。

もちろん科目によって、多少違いはありすが、
全体的にはこんな流れです。

それでその【弱点つぶし】をするときも闇雲に
するのではなく、その中でもさらにテスト
をしていくのです。

少しわかりやすく書きますと、
例えば、

【数学の過去問】

をやったら、

・関数が出題されていた
・でも関数の得点ができなかった

としますね。するとそこで

関数の単元テストをするわけです。

「関数ができなかった」

と一言でいっても関数の中でも
いくつかの単元に分かれているからです。

関数の場合は、

「比例・反比例」
「一次関数」
「二次関数」

と学年別にわけることもできますね。

 それを一つ一つテストしていくのです。
テスト結果は

比例  → 80点 70点 90点
反比例 → 70点 40点 30点
一次関数→ 80点 75点 85点

とすると「関数が弱い」といってもこの子の場合は、

「反比例が弱い」

ということがわかるのです。

それがわかれば、

「おでん串刺し法」

を使ってその部分だけを強化すればいいのです。

 受験生は時間がある限り、
やれることをやってくださいね。



以下友達を追加してくださいね。
追加してもらった方には 「子どものやる気を引き出した事例集」が手に入ります。
友だち追加