中学受験予定の兄(小3)を持つ男の子ですにっこり
次男も中学受験を予定していますが、兄よりも
おっとりとしていて自由人なので、もしかしたら
向いてないかもしれません。そんな次男が

これからどうなっていくかを記録します。

ご興味のある方は、覗いてみてくださいグッ
たまに、親バカ的発言があるかもしれない
ですが、予めご了承ください知らんぷり愛

ちなみに、
うちは教育パパ(最近ゆるくなってきた)
やや緩めのママですひらめき

【習い事】
宝石ブルー知育教室(生後4ヶ月〜)
※お兄ちゃんが通っていた所
宝石ブルーIQ高め


お兄ちゃんが任天堂Switchやってるので

やっぱり一緒やりたいのでしょう、

本当はまだ渡したくなかったのですが

買い与えてしまいました泣き笑い


3歳にして、ゲームデビューを迎え

・マイクラ

・ピクミン

・ポケモン

・どうぶつの森

・マリオカート

を使いこなしていますニコニコ


今の子って、こんなに早くから

勝手に使いこなせるんで

ビックリしますよね!


スマホも使いこなし、

Switchも使いこなす。

時代にあっていて、なかなか

良いんじゃないですか〜知らんぷり

(何かプラスに考えたい)


チーン


勉強もほんの少しだけやってます。

もっとやらせたいけど、

お兄ちゃんの方に時間を

使ってしまうので、なかなか

下の子を見てあげられませんね。

何とかならないかな〜泣き笑い


パパが帰ってくるの遅いから

難しいなータラー


3歳でゲームって、早いですよね。

はぁ、どうなることやら。真顔