四十にして自分語り

四十にして自分語り

QOLの向上目指して、自分語りと備忘録

Amebaでブログを始めよう!

残りわずかな育休を、噛み締めるように過ごしております笑い泣き


上の娘の卒園式も、無事に終わりました。

2歳児さん(年少小)から入園して、4年間お世話になりましたが、本当にあっという間でした。


そして、3月の後半の2週間で慣らし保育が始まった下の娘。

園について車から降ろす時の今にも泣き出しそうな表情からの、園の玄関から中に入ると号泣の流れに、かなり心がチクッとしますが

そこは笑顔で「お願いしまーす!」で荷物をロッカーに入れたら、サクッと門を出ます。



後追いは、赤ちゃんの頃を比べても上の子より下の子の方が強めだったので、予想通りと言えば予想通りかな。

初日の8:30〜11:00から始まり、徐々に時間を伸ばして、今では夕方の上の子と同じ時間にお迎えに行ってます。

昨日は、お迎えの時にも涙目で走ってきて…えーん

上の子も下の子も、毎日本当にがんばってくれていますおねだり



さて、自身の職場復帰に向けての購入品です。 

もう、気分を上げるために最後に散財しまくりですよ笑い泣き


まずは大物から


​ロンシャン ロゾ


通勤用バッグですね。

ロンシャンと言えば、ナイロンのプリアージュですが、

事前にネットで肩掛けできる革のトートバッグという条件で探して、実際に百貨店で見てこちらに決めました。





楽天だとだいぶお買い得…


店舗には、ブラウンとブラックしか在庫がなく、第一候補だったグレーは、近隣の別店舗に一点だけ在庫ありとのことで、わざわざ問い合わせていただき、さらに販売員さんがその別店舗まで取りに行って下さり、無事にその日に購入することができました不安ありがたい…


今まで使っていたバッグよりたくさん入るので、仕事でガンガン使いたいと思います!



​ビットローファー


靴下で履ける靴を探してて、今何となく流行ってる??ビットローファーにしました。



ローファーは、高校時代のコインローファー以来かも。販売員さんのおすすめで、幅広足でも楽に履けるメーカーのものにしました。

何足か試着しましたが、こちらはクッションも効いてて疲れにくそうで良かったです。


パンツコーデに合わせようと思います。



​ジョーマローンのコロン


気まぐれで購入。ウッドセージ&シーソルトの香りにしました。




小さい子供がいるので、香水などの香りモノを使う機会から遠ざかってたのですが、バッグの到着を待つ間にフラフラしてたときに、目についていくつかお試しさせていただき、この香りにしました。

爽やか系ですが、落ち着いた感じもあって好きな香りでした。


コロンなので香りの持ちは良く無いのですが、逆にそれが良いかな、と。香害という言葉もありますしね汗



​クラランスのコスメ


クラランス、最近ちょっとハマってます音譜

紹介はしてませんが、ちょっと前にオンラインでアイセラムをリピ。フィックスメイクアップのミストも買いましたニコニコ


今回は首とデコルテ用のクリームに、脱マスク生活のためにリップオイルを購入。


薄着の季節も迫ってますし、首の皺が気になるお年頃なのでお手入れ必須昇天

リップオイルは、見た目かなりブラウン系ですが、私の赤みの強い唇にはちょうど良い発色具合でした。


今はまだ、花粉とか黄砂のこともあって、マスクする機会の方が多いのですが、本格的に暑くなってきたら脱マスク化進むんでしょうね…



​PLST   スティックパンツ


色違いで三本!白だけ仕事には使えないかな…


今季のスティックパンツから、サイズが改変されたようで、以前のサイズ表記と同じものだと、小さめになるようです。

私も今回試着したらワンサイズ上げた方が良さげでした。前と同じサイズだと、ウエストは入ったんですが、腰回り・太ももあたりがパツパツでした笑い泣き


仕事用のパンツは、今持ってるのに合わせて、これで充分かと。



仕事用の服は、他にもちょこちょこ買いました。うちの職場は基本キレイめカジュアルでOK、たまにジャケットかスーツ着用という感じなので近くのイオンモールのオンワードクローゼットで、お手頃価格のanyFAMというラインのカーディガンとかベストなどを。

手持ちのシャツに合わせて着る予定。



あー、買った買った笑い泣き


後は、職場からいったん引き上げていた仕事道具の整理などをしつつ、気持ちの整理をつけたいと思います!!笑