きっかけは、我が家に長居していた息子が作ったイタリアンでした。

 

 自炊をしていると、家で作る料理のパターンがだいたい決まってくるものです。冬ならだいたい「今夜は何鍋にしようかなぁ」と鍋ありきになりますし、暑い時期は「今夜のサラダはどんな食材をトッピングしようか」となります。まぁどちらも酒のつまみになることが大前提なんですけどね。

 

 そろそろ鍋の季節も終わり、サラダ系に移行する時期を迎えて、ふと思ったのです。ほんとうに、唐突に。

 

“生野菜と海鮮のマリネを主食にすればいいんじゃね?”

 

 息子が九州に帰る前に作ってくれたカルパッチョのことが頭に残っていたのかもしれません。いまだにマリネとカルパッチョの違いがよくわからないんですけどね(笑)。

 

 毎年夏は、カット野菜に海鮮を盛ってドレッシングを掛けたものが晩御飯の定番なのですが、そろそろそれにも飽きてきた頃。マリネなら玉ネギとかトマトとか、自分で野菜を選ぶ楽しさも味わえます。市販のドレッシングは高いですしね。

 

 

 というわけで、行動開始。

 100円ショップでスライサーを買って、オリーブオイルと酢と砂糖も調達しました。人生初の、マリネ作りの開始です。

 

 

 出来上がりはあまり見栄えがよろしくなかったので、調理前の画像を。生のニンニクをスライスしたのは大正解でした。使った海鮮は定番のマグロ。ややしんんりしたシャキシャキ野菜に良く合いますね。

 味はというと……ちょっと酢が効きすぎました。でもまぁ、初めてにしては良いほうかな、と。酒に合う味付けというのがなんとなくわかったので、次回はもっとスパイシーにしようかと思います。ハムとか肉系をあえてもいいかな。

 

 いつかブログにできあがり写真をアップできるよう、腕を磨きたいと思います。