過去にセグロカモメは、多く撮っているものの・・・オオセグロカモメは、識別に自信なく殆どボツにしてました。
(^^;)(;^^)
セグロカモメと比べたら羽の黒が濃い。
でも、セグロカモメでも羽の濃いのが居る。
そうなると・・・わからんモードに。

右:オオセグロカモメ



岡山後楽園の野鳥10大ニュース(2019)

★ヤツガシラの飛来
残念ながら観察も撮影も出来ず。
鳥友1名と探鳥会のメンバー数人による観察情報。

★平成から令和へ
・時代を跨ぐように飛来したのは、4月21日から5月1日まで滞在したクロツグミ♂(11日間滞在)

・令和元年5月1日、営巣していたモズが巣立ちしました。

★野鳥リストに、クロジ・ジュウイチ・ホオジロ・ムギマキが新規で増えました。
ムギマキは、前年のリベンジを果たせました。
4日間の滞在。
秋季には、杜鵑の記録が無かった為に春季のジュウイチは貴重な記録となりました。
(残念ながらヤツガシラは、私は観察しておらず撮影してないので、岡山後楽園の野鳥リストに加えず)

★エナガの営巣
園内で初めて巣作りの様子を観察しましたが、完成後これから本格的な営巣という時にカラスの仕業か?
数日後に、巣が落下してました。
エナガ団子が見れると思って楽しみにしていたのですが・・・ショックでした。
(烏城公園でも巣立ち間近の段階で、カラスに襲撃されるという出来事がありました)

★コムクドリ20羽±長期滞在
8月下旬に見つけてから6週間も。

★アオバズク
カラスの巣が♂が見張りする高さにあり今シーズンは低い位置での見張りでしたが、何とか4羽巣立ちしました。

★フクロウ
まさかの2年連続でした。
カラスに追われて、園内へ飛来!
約30分でしたが観察(撮影)できました。

★キクイタダキ
多数飛来!
冬の間は楽しめそう。

★サンショウクイ50羽±
秋の渡りにて例年だと僅かな時間の滞在で通過しますが珍しく1日滞在。

★番外編
やはりというか今年も・・・オオスズメバチやキイロスズメバチに追われました。
その内、刺されるかも。未だに刺されてないのが不思議。逃げるから追って来るというのはわかるけど平然と、やり過ごせる人が羨ましい。(^_^;)(^_^;)(^_^;)


上記の岡山後楽園の野鳥10大ニュースは、加筆修正され、お正月に更新される大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!にて紹介される予定です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
生涯、コンデジ宣言してましたが・・・ミラーレス一眼を購入しました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
アメーバブログ
利用から開始から3年経過したのを期に8月下旬からランキング登録しました。
多くの、いいねを有り難うございました。
閲覧して下さった皆様に感謝します。


今年も1年間、お立ち寄り下さり有り難うございました。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
m(_ _)m
*************************