平成24年6月3日(日)
奥久慈50K当日、4:25の最終バスで現地に向かいます。なんせ朝早い。
バスの中で記念撮影してると・・・。
窓の外の車から、顔を出してるメンズが・・・。
なんか見覚えある。。。
namaさん。おはよう!!
ナイスな登場でした。
そして、スタート会場に行くと。
ナム○ェのイケメンスパッツさんと、
偶然にもイエローペアルックでした。お似合いっ!!
そして、ユニフォームに着替え。
スタートラインに立ちみんなで『パシャっ!!』
スタートラインに世界の鏑木さん登場。
いよいよスタートします。
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
これは、白木山の登りで『パシャっ』
前半のトレイルはイイペースで快走しました。
亀ヶ淵のところで○波一族さんのくぼうずさんに抜かれちゃいました。
抜かれた記念に『パシャリ』!! そしたら・・・。
くぼうずさんがガリガリタイムを撮ってくれました。ありがとう!!!
亀ヶ淵から竜神大吊橋までのロード約5㎞弱最初は、
走れず、ジョグる。トレイルとロードの走り方が違うのであろう!!
全くロードが走れなくなってる。少しずつロードが走れるようになったところで、
難所の階段が登場!!
階段を10段くらい上ったところで足が強烈に攣る。
こりゃどうなるかと思った!!リタイヤか?マジか??
ここまで来たのにあともう少しで第2関門なのに。
5分くらいストレッチし、意地でも前を進む。
立って登れないから四つん這いになって、足をかばいながら登った。
そして、第二関門を4時間50分でチェック。
これから、後半はほぼ平坦な林道と、ロード。
トレイルばかり練習して、ロードや林道が走れない自分には、
不利なコースだった。
長い林道やロードは、本当に面白くなかった!!
後半でほとんどゴボウ抜きされた。
色々と自分の弱点が明確になった。
そして、10時間7分50秒でゴール!!
男女別73位 総合順位 78位 年代別順位 30代男子 29位 だった。
何名出場したか分からんが。
順位的には、早い!!
もちろんチームの中でも、一番っ!!
遅い。(あれっ??)
僕もトレラン界では、遅くはないと思うのに『すがやー』内では、遅い。
虚しい限りだよ。
まっ!結果はどうであれ。
一番ゴールしてやりたかったのは、これっ
キリアンポーズ!!
道志村に続き、奥久慈でも・・・。
恰好良く決まってるっ。
日に日に『キリアン』に似てきていると思うのは、自分だけであろうか??
いやいや。意識すれば次第に似てくるんで・・・。スキルは程遠いが・・・。
いつも思うが走り終わった後の表情は、日頃見ない
表情してる。達成感に満ち溢れてるというか・・・。
走り終わった後の自分が(表情が)大好きだ!!
そして、我がチームのツワモノと使用後の記念写真。
アッ。ここにもイケメン登場。
ワガチーム幹事長っす。次回は、野沢でお会いしましょう!!
表彰式後、世界の鏑木さんが大会を締めくくってくれました。
みんながゴールし、その後お風呂。
その後、みんなで食事会。
あぁ~。今日も楽しかったぁぁ~!!
こんなハードな大会にみんなで参加できた事。
素晴らしい仲間に囲まれて、支えられて、楽しんで、美味しいモノ食べて
こんな贅沢な一日に感謝。
もっともっと、たくさんの仲間を増やして行きたいし、
早さも大事だけど、仲間意識とか、人を思いやる事の出来る
強いチームになって行けばいいなぁ!!
帰りは、眠たくて『友部SA』で仮眠。
起きたら、『AM3:30』
寝過ぎた。(ヤベ~)