平成24年5月6日(日)
今日は、『Team Sugaya』の
奥久慈試走会に行って来ました。
トレラン3日目。イイ感じで脚に疲労がきています。
ハッキリ言って今日は、勘弁して貰おうかと甘えようと考えるが、
立場上それは、許されず・・・。ガンバるしかありません。
今日もイケメンが集まりました。
皆さん早い方達ばかりなので、今日もヤンワリという位置付けの
試走会ですが、絶対にガッツリになるの分かってる!!
今日大丈夫か俺は・・・。
最初は・・・。
滝を見つつ。。。(袋田の滝)
山見つつ。。。(奥久慈の山々)
ゆっくりと自分のペースで走りました。
先頭集団には、追い付く事は出来ませんでしたが、
そこそこのペースで距離を稼ぎました。
そして、結構長かったですが、『男体山』到着。
そして、籠岩で水遊び。
皆さん。気分もリフレッシュ
その後。5/6 つくばで竜巻が発生した事もあり、
茨城県全域に悪天候へ。
しかも『奥久慈トレイルコース』にも悲劇が・・・。
一瞬にして、辺りが真っ暗になり、写真の白いのは『ヒョウ』。
そして、突風、雷。
突風のお陰で、眼の前で杉の木が倒れる。流石に冷汗モノ。。。
少々の事では、イモ引かない今日のメンバーと思ったけど、
みんな度肝を抜かれた。
このままでは、最悪な場合『遭難』や、『低体温症』で、トラブルの元になるので、
行く足を早め、早くこのトレイルから脱出する事にした。
トレイルからロードに出る頃には、幸いにも天候が回復し、
大事には至らなくて良かった。
『GW最終日で、絶対に事故・怪我・トラブルは、絶対に出すまい』っと、
誓った以上。『安全第一』で試走会を終えたいと思っていたので、
何もなく、無事ロードに辿りつけて良かった。
その後は、
風呂で疲れを癒し。。。
地元名物『奥久慈しゃも』を美味しく頂いて
今日の練習会は終了。
約20キロ程度でしょうか??
この3日間。良く練習出来ました。
それも、廻りの仲間のお陰と痛感するところであります。
そして、来週は道志村の大会を控えていますが、
この練習会での内容は、必ず役に立つと思いますので、
良い結果を出せる様、頑張ってきます。