平成23年10月26日(水)
今日は、リベンジです。
何のリベンジかというと、2日前行った東日本橋の
『ASSOS』専門店に行く。
超悔しかったし、絶対欲しいジャージを手に入れるべく・・・。
っで、いっそ交通費節約及びトレーニングも考慮して
自転車で行きます。
ルートは、単純に6号を南下して行きたいですが、なんせ交通量が
多いので、引き殺されたら困るという事で、
船橋経由して
我が街~龍ヶ崎~印西~白井~船橋~市川~都内。
な、ルートで出発しました。
10時に家を出ましたが、今日は最高の天気でした。
自転車乗るには、マジ快適っ。
っで、我が街付近は、辺り一面平野で
超見晴らしいいんす!!
っで、こんな景色からドンドン都会になって行きます。
今日は、昨日の疲労が残っているかな??っと、思ったけど
結構いい感じで、脚が廻ります。
朝一で、『リポD』飲んだせいか??
快適に距離を稼ぎ、早めのエネルギー補給を意識して走ります。
っで、お昼近くなったので、甘い菓子パンと・・・。
『RED BULL』 注入っ。
疲れる前に 『キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!』
元気湧き出てくる!!
っで、コンビニで現在地を確認し、目的地まであともう少し。。。
『江戸川』・『荒川』を渡り・・・。
もう辺りは、都会チックです。
自力でここまで来たぞぉぉぉ!!って、感じでテンションアゲアゲ
。
っで、爽快に都会の風を浴び
とうとう到着っ
今日は、開店していました。ラッキー!!
約3時間くらいかかりました。JRの時の2倍っ。
距離は、65.77km。
さぁ。待ちに待った店内物色。
眼からウロコなモノが至れり尽くせりっ。
ここで、約1時間くらいはいたかな??
お待ちどうなジャージをGETし、
今日のミッションは、終了っ
っで、自転車で来たからには来た道を帰らないといけません。
ここから現実を突き付けられます。
頑張って帰ろう
っで、今回初めて都内を自転車で来てみましたが、
今までは、交通量が多くて怖いイメージでしたが、
都内の道路は、軽車両用のレーンがあり走り易かったです。
っで、帰路は疲れも出てきてますが、
観光気分は忘れておらず、しっかりと
『東京スカイツリー』っを、パシャリ
2年前は、山口在住だったので、スカイツリーなど縁の無い存在だったのが、
まさか大好きな自転車で、スカイツリーを見にこれた事に
超感動しました。
あぁ。今まで、頑張ってきて良かったっと真摯に捉え
これからももっと頑張らないといけないと感じました。
帰りは、西船橋の姉のところに少しお邪魔し、
甥っ子と姪っ子に元気をもらい、
残り40キロ強を漕いだっ。
今日は、久しぶりのバイクのロングをした。
終盤脚が終わるだろうな?っと、思いましたが
以外に脚を廻し続ける事が出来ました。
それも後々考えるとトレイルで脚が作れている成果と思う。
昨日の愛宕山も気持ち良く走れたし、夏以降身体の調子は、
いい状態とわかった。
トレーニングするも
BIKEと、トレイルをうまくバランス良くやって行く事で
いい脚が作れるぞっ!!
徐々に強くなってるのは、間違い無いっ
走行距離 131.63km AVE 25.2km/h
運動時間 7時間27分08秒(休憩含む)