平成23年10月6日(木)


先日の10月1~2日にかけて、那須高原行ってきました。


朝早起きして、出発。


目指すは、茶臼岳っ。那須高原の中で唯一の活火山でした。


ガリガリタイムのブログ


アップ登山口入口。


山頂に近付くにつれて、風と雨が・・・。


ガリガリタイムのブログ


山頂近くの避難小屋に到着したのですが、


ここ、風の通り道という事で、


吹き飛ばされるくらいに、風強い。


それでも、メゲず山頂目指しました。


ガリガリタイムのブログ

しかし、山頂に向かうに連れ、尋常じゃない風だったので、


あともう少しというところで引き返す事に・・・。


その後、一旦駐車場まで引き返し、天候が良くなるまで休憩しました。


お昼まで、エネルギー補給棟を済まし、いざ出陣。


ダウン見事。山頂付近から山頂が見渡せるまでに


天気回復してました。


ガリガリタイムのブログ

そして、茶臼岳を一周し


茶臼岳山頂まで・・・。


ガリガリタイムのブログ

っで、山頂にてパシャリっ!!



一日目は、ちょっとモノ足りないですが、


まだ翌日もあるので、ここで終了っ。