平成23年8月13日(土)


とうとう、この日がやって来ました。


緊張と、不安と、暑さと、仲間との闘志と、・・・。


『Team Sugaya』 2011夏季強化練習会 inつくば


が、開催されました。


今練習会は、2日間にわたり暑さとの闘いで、


過酷な内容となりましたが、無事終える事が出来ましたので、


ここにレポートとして、書き綴ります。



今回の参加者は、一日目。初日


コースは、すがやーコーチ 落ち押し薬王院コースをチョイスっすチョキ


ガリガリタイムのブログ


メンバーは、それぞれ地区毎に紹介。

千葉支部より、大将様(コースディレクター)、oso様、秘蔵っ子様。


強脚揃いの○久支部より、YS様、KT野様、E尻様、T田様、


守○支部より、kawa支店長様、生足野郎様。


つくば支部より、いわみざわわ様


そして、我がチームコーチ すがやーコーチと、


事務局のガリガリタイムで、今強化練習会をみんなで盛り上げ、


充実した時間を作り上げる事が出来ました。


最初は、ひたすら林道を登り、


ガリガリタイムのブログ


アップ その後いざトレイルへ・・・。


ガリガリタイムのブログ


アップ 今回は、すがやー練習会初参加の方に、


コーチ直々にレクチャー頂きました。


つく○ねオートキャンプ場より、裏つくばから、女体山へ


登頂したところ・・・。小休憩中ダウン


ガリガリタイムのブログ


ダウン 女体山からケーブルカー山頂駅へ移動。


この間の遊歩道は、ハイカーがいっぱいでした。


流石っ。『盆ビックリマーク


ガリガリタイムのブログ


アップ すがやーメンバートイレ休憩中。


山頂で、Cooling Nowビックリマーク


本日の山頂は、超涼しくて  最高あせる やってん。


今日は、暑くにゃいはてなマークショック!


その後、男体山登り、薬王院に向かいます。


淡々と下って、薬王院到着。


日頃よりかは、比較的ゆっくりメだったかな??ダウン


ガリガリタイムのブログ


ここまでで、約半分来たところか???


これからが、ガッツリモードが待ってる訳で・・・。


ここでの休憩で、補給から給水等、バッチリとスタンバイしないとやばい訳で・・・。


ここでは、いわみざわわさんから『あんどーなっつ』の差し入れ


おいしく頂戴しました。


ありがとぉ~うグッド!


ガリガリタイムのブログ


アップ しっかりと、みなさん休憩されてます。


嵐の前の静けさというところでしょうか???



さて、引き返す時間がやって来ました。


『頬笑みの悪魔』健在となるか???


チョイと、重い空気になります。


いつもよりチョイ早メ???


っで、STARTっ!!


コーチがメンバーをアオるっ。


メンバーは必死にそれに喰らいついて行きます。


コーチとY田様は、ペース落とす事無く、トレイル~激坂階段を駆け抜けて行きました。


その次に、YS様、大将様の順でしょうか???(間違っていたらすいません。。。)


それに比べキャップは、走る回数は、行く度に増えるが


走るスピードは、早くなってる??って、自分に問うてみるけど、


実力の見える化や、実力の変化ってなかなか分かんないっす。


行く度に苦しんで、一生懸命階段登ってます。


結果ってやっぱり大会に出て見てどうでるか??っていうところでしょうか!!


本日のメインディッシュが終わったと思ったら、まだまだ・・・。


これからの研究探索路が、終わった脚にスパイスをくれる訳で・・・。


ダウン  ダウン  ダウン

ガリガリタイムのブログ



ガリガリタイムのブログ


アップ  アップ  アップ  


結構な急登や、足場の悪い階段が続きます。


ここが、脚にクルゥゥゥ~~ショック!



その後も流石は、健脚の持ち主っ達。


軽快に駆け抜けて行きましたよっ。


そして、再び山頂駅へ到着。


ここで、シビれ切った身体に


『コーラ』注入Ti~meビックリマークビックリマーク


すがやーメンバー。『コカ・コーラ』


『LOVE』っすメラメラ


ガリガリタイムのブログ


アップで、皆様  べーっだ!  『満面の笑み』 ラブラブ!


ほぼ、片手に持ってるの・・・。


『コーラ!!!』


すがやー達 『コーラ』 を応援しますっ!!





ガリガリタイムのブログ


アップダウン その後、『Team Sugaya』チームポージングっ!!


ガリガリタイムのブログ


ポージング決まってますが・・・。


思い出すのは、ドラゴンボールより、


『ギニュウー特戦隊』に似てるような・・・。


(ちょいと古いが、ガリガリ君個人的に・・・。)


絶好の記念撮影を終えた後は、オートキャンプ場まで

戻るだけ・・・。今日の練習も終盤の終盤に差し掛かり


多少気分的にも楽になってきました。っが、まだ何があるか分かりません。。。


山を下る途中に、コーチよりレクチャーを頂きました。


レクチャー内容については、


『ヒ・ミ・ツ』 っす。


ガリガリタイムのブログ


ここでは、各自のランニングフォームを動画に取り、


データとして保存しました。


(今後は、この動画をメンバーで共有して行かなくてはなりませぬ。)


その後は、レクチャーして頂いた事を意識し、坂を下りました。


最後の水場及び休憩ポイントっ!!


ガリガリタイムのブログ

ここで皆さんの表情に余裕が見え始めました。


小休憩も程々に・・・。


これから、キャンプ場まで5キロ弱というところか・・・。


登山道を下り、強化練習会トレイル編は無事終了しました。


お疲れ様っビックリマーク