平成23年6月19日(日)
『ツールドつくば』大会から帰ってきたら、
まだ12時前。天気もいいし、もう一練習出来るなっ。
帰って来て、ちょっと疲れが出たけど、
気分を入れ替え脚の回復走する事にしました。
行先は未定なんだけど、霞ヶ浦方面に行ってみよう。。。
○久から土浦経由して、霞ヶ浦方面に行ってみると、
かすみがうら大橋とか、茨城空港とかの標識がある。
地理感が全くないガリガリ君は、ひたすら国道354号を東へ
走りやすい平坦な道は、回復走するにはちょうど良かった。
ずぅーと走っていると右側に湖が見えだした。
そして、目前に橋が・・・。
これが、霞ヶ浦大橋ですか?!
天気も良くこんな長い橋を渡るのも久しぶりだっ
しかも、超眺めがいいっす
改めて霞ヶ浦の大きさを感じました。
そして、ここ道の駅『たまつくり』
霞ヶ浦大橋を渡ってすぐのところにありました。
ここまでくるのに、1時間15分程度かかり、距離は、約33キロでした。
ここで、茨城県の地図があったので、この後のコースを模索しました。
このまま、行方→潮来→稲敷→○久と霞ケ浦一周しようか
迷ったのですが、それをやってしまうと、回復走どころかガッツリな
練習になってしまうので、今日はそのコース辞めました。
っで、結局来た道を引き返す事に・・・。
折り返して、ちょいと疲れが出てきたので、
コンビニで、コーラ休憩しました。
今年初の赤コーラは、最高に美味く頂きました。
しかも、夏限定の500mlで100円のお得用がありました。(嬉)
それから、となり町の土浦市が見えてきました。
終盤に差し掛かり、多少脚が疲れてきていますが、
何とか脚が廻ります。最近、脚に持久力が付いてきた成果、
脚が廻る。苦しい時にこそ脚を廻そう。。。っと、するが廻るんです。
嬉しいこっちゃ!!
今日のうちで、脚を廻しまくって疲れさせると、
スピードが上がる。
最後の最後まで、もがきまくって我が街に到着。
今日もよく遊んだっ!!
回復走の走行距離 67.5 ㎞ AVE 29.6㎞/h
あっ!!
今日、脚が良く廻ったのは・・・。
『BORA ULTRA TWO』のおかげでしょうねっ