平成22年8月28日(土)


続編。


ダウン これも『独鈷公園』での休憩場所。


ここでは、バナナとアンパンの支給があり助かりました。


大変おいしく頂きました。ありがとうございます。


ここでは、スポーツ飲料の提供もあり


『DNS』さんより、新発売されたドリンクをたっぷりとがぶ飲み。

ガリガリタイムのブログ


さぁーて、これから先は、地獄のヒルクライムが控えています。


ガリガリタイムのブログ


コースの知らないガリガリ君は、ある意味幸せかも・・・。


どんだけの坂か分からぬまま、黙々と


脚を回す。


次のチェックポイントまで、約半分のところで


脚が吊ってしまい、先を行くT橋さんと


ここでチギれてしまいました。


脚が吊ったのも、体内の水分不足で


水分を補給すると、脚が回復した。


しかし、2分ごとに水分をとらないとやばい状態が続いた。


死に物狂いで、坂を上り


第4チェックポイントの


『だるま山高原レストハウス』に到着。


ボロボロ状態で到着し、集団も大きく崩れ始めています。


ここで、地元の『○○豆腐』を頂きました。


身体に『タンパク質』が浸み渡り、ナイスな補給でした。


ちなみ1丁/人だったので、おかわりがあれば、最高でした。(欲張り)


ガリガリタイムのブログ ガリガリタイムのブログ


アップ  ここでも、思い出r作り。皆さん疲れきっていい顔してました。



ダウンこれも『高原レストハウス』での撮影。


後ろに綺麗な『富士山』が写る予定が、


この日は、雲に隠れてました。(残念)

ガリガリタイムのブログ


これから先は、後半戦。


もう300m上り、その先は下りの


ダウンヒルが待ってます。