平成22年8月16日(月)


早いモノで、もう京都を経たなくてはなりません。


寂しい気持ちを抑えます。


新幹線の時間は、8:02なので、それに合わせて、


ガリガリタイムのブログ


H氏宅を出発します。


H氏家族には、こんな大人子供が2日間も


お邪魔する事になり、大変申し訳なかったです。


次来る時は、ビジネスホテルでもとろうかとも


思っちゃいました。


本当に、何から何まで、面倒を見て貰いありがとうございました。


感謝するばかりです。


この恩は、僕よりも若いモノに同じ事をやってあげないといけないと、


思いました。Hさんありがとう。



この感謝する思いを大切にし、駅のホームに立ちます。


時間は、8時前。あともう少しで新幹線が来ます。


ガリガリタイムのブログ


とうとう、きました。帰りの新幹線が・・・。ダウン


ガリガリタイムのブログ

うぅぅぅーん。

新幹線。カッチョイイビックリマーク


これより、いざ!東京へっ!!



東京から

我が街に帰る前に、姉の所によろう。


東京駅から船橋を目指します。


これは、総武線。ダウン

ガリガリタイムのブログ


総武線に揺られながら、約30分くらいか??

到着。


甥っ子の笑顔に癒やされます


これは、船橋の西部百貨店の地下でソフトタイムっビックリマーク

ガリガリタイムのブログ

姉宅にお邪魔し、甥っ子に


『遊んで』×5 攻撃により一層体力消耗。


眠たい目をこすりながら、近くの公園へサイクリング。ダウン


ガリガリタイムのブログ

長時間なお遊びタイムを想定していたけど、


滑り台や、トンネル、ブランコで一緒に遊んでいると、


いきなり、


『もう帰る』 だって。  『あれっ??』


意外だな??



ガリガリ君の方が遊ぶ気できたのに、もう帰るの。


って、感じだったけど。。。


内心。一安心なところもある。


子供も笑顔は、


『嘘』、『偽り』無く、大人をいつも癒やしてくれるモノだっ。


この笑顔が、いつまでも続くように


大人は、素直に育てないといけないと思うし、


いう事のきく人間へと、導かないといけませんねっ!!


大人の社会。会社でもそうと思う。


上司の言う事を、素直に聞ける。


実行できる人間は、やっぱりかわいいモノと思う。


人間。何歳になっても可愛がられないといけないし、


可愛がられるように努力しないといけない。


人間として、


『素直さ』と、『謙虚さ』と、『実力』をそなえている人間は、


かっこいいと思う。


常に、努力あるのみ。ですなっ!!