平成22年5月17日(月)


表題。『心拍数と集中力』に相関があると思う。


心拍数が上がっている時(高い)は、その事にかなり集中している


のだと思う。


逆に心拍数が低い時は、集中しておらず、


『うつろな感じ』な、状態になっていると思う。


この心拍数を、常に高い状態を保とうとするには、


少しでも長い時間、『緊張感』や『闘志』を自分の中で


意識する事が、『集中力の継続』に繋がるのだと、


自分の私生活の中で感じた。


何するにせよ、


『集中力の持続』は、


『自己啓発』には、必須ですよね。