平成22年1月26日(火)


最近になって、自分に足りないモノがわかってきた。


それは、『自分に自信を持つ事』。


今まで、将来像に向かって頑張ってきた。


将来を創造し、それに近づけるように


と、『信じて』生きてきたが、今の自分に自信を


持った事がなかった。


しかし、会社の先輩や後輩。走友会の仲間は、


みんな、『ガリガリ君。ガリガリ君』っと、


慕ってくれるのです。


これって、今思えば大変嬉しい事です。


もっと、もっと自分に自信を持ち、


周りの人達の為、仲間の為、


自信を持ち、発言や行動してもいいんじゃないか?


自分を信じてみろよ!!


まだ、自分の成長できる。自分が変われる方向性が見えてきた気がする。


どんなに自分の中での正義や良心で動いても『失敗』する時は、


『失敗する』。その失敗を恐れず、


自分に自信持ち、一生懸命にした結果を


真摯に受止め、それが『プラス』に行こうが、


『マイナス』になろうが、


会社の為、みんなの為、自分の為にする事が


一番大切なんだっ!!



一番、無責任なのは、


『辞める事』、『逃げる事』、『チャレンジしない事』、『見て見ぬフリ』


『成功した』や『失敗した』は、


紙一重の差にしか過ぎない。


何事も、『プラス』に変える力やパワーが


人間を成長させる。



心機一転、自信を持とう!!!


もっともっと、立ち向かえっ!!!


まわりから、どう思われてもいい。


そんなん気にするエネルギーがあるならば、


確実にゆっくりと前に進もう。