平成21年1月4日(月)


最近思う事。。。


走友会の先輩に大変良くしてくださるM岡氏と話していた時の事。


M岡氏は、私より10歳年上の先輩で、バリバリのランナー。


フルマラソンもサブスリーを極めるほどの実力ある先輩です。


未だ、記録が伸びる程の実力のあるお方。


その先輩に、相談した事があります。


自分の目標は、『トライアスロン』を目標にトレーニングしています。


その『トライアスロン』も人生の目標にしているのですが、


自分は、『エネルギー管理士』の資格を取る事も大きな目標です。


自分の能力で、『SWIM』、『BIKE』、『RUN』。


『勉学』と、全てをこなす実力がありません。どうすればいい??


っと、質問。


先輩曰く。。。


自分の人生で大切なモノから、こなしていく事。


趣味も大切だけど、


自分の年齢層くらいから、会社は将来を支えていく人間を模索している。


今は、若いからやりたい事全てに没頭するのではなく、


会社や将来を重視した上で、趣味をどう生かすかを考えてトレーニングすればいい


っと、言って頂いた。


サラサー世代から、生活や会社にも慣れ人間として、


一皮むける時期に来ている。


なんでもやりやすいこの時間をいかに将来に繋げるかが、


センスのいるところですっ!!


『トライアスロン』でなく、今は、普通に『Bike』、『RUN』、『勉学』


できる事を『幸せ』と思い、これらの目標を確実に


クリアーしてから、『トライアスロン』へ目標に移しても


遅くはないと思う。


この年代で一番のタイムロスは、一年間何も結果に残さない事じゃないかと


強く感じる今日この頃。


夢や目標は、確実に広げていこう!!!