平成21年12月29日(火)
今日は、走友会のA山さんの主催で
30kmランに行ってきます。
朝8時集合。自分の好きな事は、いくら早起きでも
頑張れるんです。
コースは、我が町 牛久から学園都市にある
エキスポセンターまで目指します。
今日は、朝の冷え込みが厳しかったです。
栃木県の方の山の山頂には、雪が積もっていました。
こちら、スタートして間もない地点。
途中、休憩ポイントの『赤塚公園』
本日の参加者は、約15名。
折り返し地点まで、あと目と鼻の先です。
とうとう、到着しました。
は、プラネタリウム。館内は、結構面白いプラネタリウムみたいです。
今度、お邪魔してみよう。。。
水素ロケットの模型。
つくばといえば、『JAXA』の研究所があるのでも有名ですねっ!!
さぁ、ここから気を取り戻し。帰路につきます。
もう、20キロを超過しようというのに、皆さん
元気に走っておられます。
何とか無事に約30キロ走破できました。
何が楽しくて走っているのかというと、
同じ苦しみを仲間で共有するから??
自分ひとりだけが、苦しいわけじゃない。
仲間が、一つの課題を達成する為に
集結し、走っています。
今日、集まったみんなが言ってた!!
『自分ひとりじゃ、こんなにも走れない。』
『仲間と一緒に走るから楽しいんだ。』
『楽しむのに年齢なんか関係ないんだ。課題を
みんなで達成する為に、集まっているんだ!!』
『一人の力より、みんなで団結する方が、
何倍もの大きな力を作り出せるんだっ!!』