平成21年10月9日(金)
僕のブログ。
『金曜日の日課』のタイトルとして、一斉を風靡した??(あれっ)
英会話教室は、本日をもってお別れになります。
その報告をすると、クラスメートの皆さんは、びっくりしていました。
みなさん、さみしい気持ちとなると同時に、
自分も大切な仲間をなくすことは、リスクです。
クラスメートからは、『あっちで彼女つくりーよ』とか、
『帰ってきたら、結婚して帰りーよ』とか、
『いっぱい遊べるねっ』とか、色々ハートに突き刺さる
言動を存分にあびさせられました。(泣。と共に実感)
しかし、こういう仲間との接点があったことは、人生のなかで
『プラス』になりました。
何年後かに、こちらに帰ってきたときは、英会話教室
覗きたいし、また皆さんと勉強したいと強く痛感しました。
最後に、記念写真をパシャリ。
つくばへ行っても、同じ『ユネスコ協会』の英会話教室に
通うので、そちらで何気に繋がっておきましょう。。。
『英会話』だけでなく、『ボランティア』もやろうかと検討中。
こちらは、クラスメートで『マラソンおたく』のG代さん。(左)
最後の、ツーショットとなるでしょう。(ガリガリタイム→右)
K兄。
徳山で、いろいろな人たちに支えられていた事を
しみじみ、実感します。
転居、10月24日予定ですが、
それまでに、送別会が7~8件在り。
大切なたくさんの皆さんとの時間を大切にし、
その人たちをブログアップできれば、
つくばへ行っても、距離を感じさせないでしょう。。。
それと、
お酒は、控えめにねっ!!