平成21年7月15日(水)
自分の部屋に
自分の今までの人生の中で『大好きだった』頃の
写真をつい眺めていた。
どれも20~22歳くらいのものだったと記憶している。
↑ この時は、『オサレ』に大変ハマってて、
この写真 『渋い』の一言だっ。
これ、上からパーツを説明すると、
ヘアスタイルは、オールバック風に流している。
耳についているのは、『桜の花びら』だっ。
『ダイモンサングラス』に
当時大変お気に入りの『皮ジャン』に
カッコつけの『たばこ』
何気に『革の靴』
まさに80年代を思わす雰囲気。
『松田優作』を意識していた頃です。
↑上の写真も『オシャレ』没頭な時期。
ディナー前のワインを片手にこの笑顔。御満悦です。
ヨーロピアンなシャツと『ちょいヒゲ』と『指のリング』
横にサングラスを置いています。
この生活今のおれの生活より豊かじゃないかっ!!
↓ これは、喫茶していた時で服が同じだから
同じ日に撮った写真だろうなっ!!
この時、横から見ると髪が長い。
今でも髪伸ばしたら、こんな風になるのだろうか??
↑こんな時もあった。
『海大好き』 『夏大好き』 の時期。
我が街の海で『ウェイクボード』を堪能している。私
マイボートに友達連れて、遊んだものだっ!!
今でも『夏』になれば、身体が疼くよ。
『ウェイクやりてぇーーー。』
って。 だけど、我慢。我慢。
ガソリンを素晴らしいくらいにバラマキ、地球環境を
悪化させていた時期でした。
自分での総括
過去の良い思い出が復活しました。
写真とかやっぱりいいよ。将来に残すって事は・・・。
それを踏まえると、今ハマってるこの『ブログ』も将来に
きっと役に立つんだろうなっ。
さすがに社会に出て何年もすれば、色々と遊んできたと感じる。
その頃の良かったこと。その時にしかできなかった事。
その時だからできる事。
羨ましい限りだ。『若い』って事は・・・。
今、髪を伸ばして、髪の色を染めて・・・。
やってみるとどうだろう。(やろうとは思わないが)
『会社』や『周りの友達』や『大切な人たち』から
白い目で見られるだろう。(視線が痛い)
周りの環境が大きく変わるに違いない。
人間、大切なのはその時に応じた『一般常識』が最低限必要で、
『常識』の中で、その都度『オサレ』を心がけていけたら、
それは、大変素晴らしい事と思えないか?
『若さを保とう!!』