平成21年5月24日(日)
今日は、朝4時起き。(早っ)
自分の好きな事だったら、起きれるのが不思議。
朝食して、出発。
柳井へ向かう。緊張と不安と開き直りが精神を乱す。(恐怖)
6時にスタート。それまで、ジャージに着替え、気持ちの準備も・・・。
参加する人は、皆さんいい身体をしているので、また焦る。
柳井→益田 の250km の参加者は、結局8名だった。
定刻の6時なる。スタートだっ!!
行けっ。。。
みんなさんぶっ飛ばす!!
4名でローテーションしたが、35~44kmで巡航。何だっこの速さは・・・。
だけど私、目的地までのコースを知らない。プラス 一人旅だったら、
絶対帰ってこれないので、死ぬ気で追いかけたっ!!
途中、小雨にもやられ、最悪です。
私の決選用バイク台無し。(悲)
そうこうするうちに、『益田駅に到着』
真中が私。こうみると、わたしガリガリでもないですねっ。
ちょうどいい体型かもねっ。自転車効果が出てますねっ。。。
目的地について、ゆっくりするのかなっ??と思った瞬間。
ゴー!!
えっ、もう出るの?? 休憩してないじゃん。(約7分滞在)
集中力が途切れる間もなく帰路です。
帰路は、最悪だった。大雨に見舞われ、事故とか心配。
車とのすれちがいも怖い。
だけど今しないといけないのは、『帰る事・自転車を漕ぐ事』
雨が降って、止まっても帰れない。頑張るしかなかった。
190km漕いだくらいから、脚が残っていない。
帰れるか??
ペースを落として、1人旅は嫌。余計に疲れる。
だから付いて行く。精神的に鍛えられるなっ。
泣き・意地・無意識・変な精神状態でゴールしていたなっ。。。
ゴールした瞬間。素直なところやっぱり達成感・充実感に
満たされましたねっ。
スタッフから、来年も是非行こう!!って言われたけど『ちょい戸惑う』
今回の感想は、
1. みんなで走る。同じ苦しみを味わう事は、素晴らしい事と思った。
2. ローテーションして走ると、約5km/hは速く走れる。
3. 一年に一度、この緊張感・不安・修業があってもいいと思う。
なかなか、こんなイベントないしスキルアップするのに良い。
今日のトレーニング内容
走行距離 244 km 走行時間 8H08M44S
AVE 32.4 km/h AVE HR 156
消費カロリー 3022 Kcal
順位 3位