平成21年5月16日(土)
今日は朝から、読書。
私の心の支えになってくれたり、マネジメントしてくれるのは、
食欲・自転車・音楽・読書・仲間・会社 であります。
今日は、その中でも 『読書』 をチョイス。
下の本を読んだのですが、とても勉強できました。
最後の方は、難しくて頭に入りませんでしたが、
今後も、奥の深い 『失敗学』 を読んでいきます。
日本の失敗の典型は、 『政治』 と考えます。
この失敗を断ち切るには、日本国民が 『失敗しない為に』
について、考えたら政治も変わる気がする。
日本を立て直すのは、『政治家』 ではなくて、
『思想家』 の誕生が最短と思うなっ!!
歴史上の人物でいえば・・・、
モンテスキュー・ロック・ソクラテス・ルソー・・・とか、
日本でいえば、
坂本竜馬・吉田松陰・西郷隆盛 らへんの人達。
世の中を動かせるなかまを作れる人物。(やっぱり、リーダーかっ)
いーやっ。図書館に行って本をかりて来よう。。。