平成21年4月5日
今日は、気合いを入れて我が街の桜を散策しに行ってくる。
ランニングでじっくりと満喫。 写真撮影→ラン→写真撮影→ラン の繰り返し。。。
じっくり、インターバルの練習も兼ねている。(一石二鳥)
装いは、派手派手。目立ちすぎです。
大好きな昨年24時間TVの黄色いTシャツ。しっかり、ボランティア精神満々で宣伝します。
(地球を救う。)
さて、練習スタート。 まずは、じっくり上り坂から攻め、心拍数を上げます。
街のサクラ探すがなかなか見当たらない。。(ショック) ともった瞬間次々と現れる。
パシャリながら、私の魂が満たされていく。(満足)
とても美しい桜に惚れ惚れ
している。なんて単純な自分。
かなりの枚数とった写真の中から私のお気に入りの
我が街各所の 『春・桜』 をご紹介。
こちらは、通称『イーストリバー』 沿いの桜並木。
100M~300M くらいでしょうか?
河原と桜の共演は、大変趣きがあり感性磨かされました。(感動)
次は、スポーツ公園に桜並木が登場。 ここも大変綺麗でした。
思わず、パシャリ!!
桜とスポーツの祭典も大変良い発想ですねっ
私もこのような桜並木が続くロードがあれば、一年中走っておきたいです。
充たされる事でしょう。
そのスポーツ公園では、我が街恒例の
『花とワイン
フェスティバル』が開かれており、大変賑わっていました。
そこにも、なぜか 『侍 JAPAN!』。 WBCの影響力ですね。(驚)
最後に今日最後?今年最後??になるかもしれませんが、自宅近所の
桜をパシャリ。終了としました。
我が街を、こういう風にじっくり、ゆっくり走りまわることも大変楽しかったですねっ。
一日の午前中ちょっとした時間ですが、有効に使える。まだまだ、
我が街の掘り出し物・隠れ名物
探します。
あっ、ランの練習もしっかり忘れずに・・・。
(今日の画像は、大変画質が低くて申し訳ございません。)