【お客様の声】アドバイスどおり、○○止めました! | 家の整えを味方に! 家族を大切に 自分の夢を叶えるママをアシスト!~あべさよ整理収納ROOM~ 

家の整えを味方に! 家族を大切に 自分の夢を叶えるママをアシスト!~あべさよ整理収納ROOM~ 

~家まるごと整えが、毎日ゆとりと幸せを運ぶ♪ありのままの自分を大切にする暮らし~


こんにちは^^

ゆとり時間を整理収納でつくる

 

整理収納アドバイザー・整理収納教育士の

“ あべさよ “  こと “ 安部さよこ “ です。

 

 

 

今日は

「【お客様の声】アドバイスどおり、○○止めました!」

について。

 

 

 

5/3(日)に開催したZoomプチ魔法講座。

 

 

講座でお伝えした

片付くへポイントの1つは、

床置きをしないこと!」

 


 

その2日後に参加者様から、

嬉しいご報告が入りましたので

シェアしますね^^

 

 

 

 

「 こんばんは!

情報ありがとうございます。

 

報告です。自分の中で、物置きという感覚であった部屋を整理収納してみました!

 

アドバイスどおり、ものの床おきを止めました!

私の服も、和室に移さずに、今のままで量を減らしました!

ベビーの服も収納場所を確保できました!

 

私は、すぐに収納ケースが欲しくなってしまうのですが、

学ばせてもらったお陰で、あるものでやってみました。

数週間使ってみて検討しようという考えに変わりました キラキラ

 

ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーー

*掲載は、許可を頂いております。

 



before



 



 


after

 


 
 


 
 
 
ご連絡くださった参加者様は、
講座の元受講生様で
整理収納サポートご利用されたことのある
7月出産の妊婦さんです。
整理収納の理解が増して、
素晴らしい行動力&結果ですねラブ
ご報告ありがとうございました!
 
 
 
片づけへの取り掛かりには
ちょっとしたマインドアップあると進む音譜
 
さらに
整理収納のキホンを知って
繰り返し実践して活用すると
自分が快適と思う形へシフトできますよウインク
 
 
整理収納を学ぶオンライン講座こちら
 

 

今日は

【お客様の声】アドバイスどおり、○○止めました!」

ついてのお話でした。

 

 

 

・・・・・・・・・
【ママ時間、自分時間 Hapyyな暮らしを♪
自分整理がぐんと進むメールレター】
 
 
整理習慣をつくる意識ポイントについて配信中♪
( 毎週火曜日21時頃 配信 )
  
 

 

 ベルメニュー

 

宝石赤あべさよ片付け個別相談

  →詳細はコチラ

 

宝石赤あべさよ整理収納サポート

  →詳細はコチラ

 

宝石赤 オンライン講座

  あべさよ整理収納教室

  テーマ:キッチン(ツール)

     5/12㈫ 開催

        詳細はコチラ