こんにちは。  石堂ですニコニコ

いつもブログをご覧いただきありがとうございます

 TODAY'S
 
自ら育つチカラ


お正月遊びは子どもたちが夢中になれる遊びのひとつ…凧上げにこま回し…自分たちで作って遊ぶから「倍」楽しい爆笑…みんな夢中になって遊んでいました!!また、凧上げやこま回しは、簡単に出来ないところにさらなるおもしろさ(魅力)があるのだと思います。

遊び=学び

諦めずにやれば、「出来る」という思いをどの子も持って育ってほしいと思います。


【そんな姿を見ていて想うこと…】
子どもたちの姿を見ていると、どんな“自分”も認めてもらう、認められる…そんな環境があれば、「成功」や「失敗」にとらわれず、自信をもってチャレンジすることができる子どもたちが育つのではないかと感じる瞬間がよくあります。…そのチャレンジの先に感じる“自分はできる”の積み重ねによって、大きな学びと、前に進む意欲を生み出してくれるのではないかと思います。評価的な見方や大人の一方的な指導ではなく、とことん子どもと向き合い、1人ひとりの「自ら育つ力」を引き出していきたいと思います。

今週も楽しいことがたくさんありました!!
そんな子どもたちの姿をご覧くださいニコニコ

【凧上げ…そらぐみ】

エイエイオー!!のかけ声と共に走り出したのはそらぐみさん爆笑…手を「ピン!」と伸ばしたら高く上がることを教えてもらい、子どもたちはやる気満々ですピンクハート2023年も楽しいことがいっぱいありますようにキラキラ



【凧上げ…ほしぐみ】

先生が「凧上げ」を披露してくれました爆笑…手を叩いて喜ぶ子どもたち…次は自分たちも…と張り切ってピンクハートまだまだよちよちだけど走っているつもりで…それがまた可愛いほしぐみさんですおねがい



【凧上げ…つきぐみ】

ビニール袋で作る凧は、風をよくとらえて高く上がります爆笑いつもは少しゆっくりペースのつきぐみさんですが、必死で公園を走る姿がありました!!お散歩ロープもしっかり持てるようになったよピンクハート



【こま作り〜こま回し】

何よりも回る姿に大興奮ピンクハート…歓声が上がりますラブ…手回しコマや紐ひきコマにもふれました!!じーっと眺めたり、止めにいったり、初めての出会いに興奮した時間を過ごしましたよキラキラ



【こま回し】

つきぐみさんは「やってみたい」…先生のお手本を見ながら何回も挑戦です!!そんな姿が育ってきていることに喜びながら…回るようになったらとても自慢気に見せてくれますニコニコ夢中になって遊んでいましたキラキラ



【造形活動…凧づくり】

「卯」の年だから「うさぎ」の凧の完成ですニコニコなんだかお兄さん、お姉さんな描き方ができるようになったなぁ…なんて感心して見ていると…あれあれ?…「目」の話が聞こえてきた…「ひとつだよ」「みっつだよ〜」…目が増えてますアセアセそんな話に大笑い。いつも笑顔でマイペースキラキラそんなそらぐみさんですピンクハート



【リトミック〜イス取りゲーム】

ルールのある遊びを楽しむようになってきたそらぐみさん…リトミックからのイス取りゲームを楽しんでいましたニコニコまだまだ負けると悔しすぎて涙も出るし、ルールが変わってしまうことも…でもみんなで遊ぶのが楽しい!!そんな遊びを楽しんでいますキラキラ



【テラス遊びの様子から…】



【すくすく成長中…】



【絵本が大好き】



【給食の時間】



【保育の様子から…】



今週もいっぱい笑って遊んだね爆笑

次はどんなわくわくと出逢えるか楽しみだねピンクハート



明日からも元気に登園してね!!

楽しいことを考えて待ってますニコニコ



チェック


星鈴プティ大久保園のInstagramもご覧下さいニコニコ

子どもたちの笑顔が詰まっています。

日々の様子だけでなく、「楽しい」につながることをたくさんお届けします!!お友だちにも紹介してみんなで子どもたちの成長を応援しましょう{emoji:ピンクハート}ぜひフォローもお願い致します!!




一緒に子どもたちの成長を応援しませんか


星鈴プティ大久保園では、毎日のわくわくを一緒に感じて下さる保育士の皆さんを募集しています。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。見学も随時受け付けています。(📞078ー940-6548


⭐︎・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆


星鈴プティ大久保園は小規模保育園🌟
家庭的で暖かい雰囲気の中、子どもたちとの時間を楽しみながら過ごしています☘️

連携園『☆星鈴保育園』

☆星鈴保育園は『ヨコミネ式教育法』導入園です!
(゜∇^d)!!

☆星鈴保育園ホームページ
https://seirin-welfare.com/
☆社会福祉法人星鈴会
https://seirin-welfare.com/overview/
☆一般社団法人星鈴福祉会
https://seirin-school.com/
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆

(ブログ上の画像は使用許可を得て掲載しています)