こんばんは、林です。



いよいよ明後日は、当園の第一回目となる

〜ふれあい親子うんどうかい〜があります。


今週に入り、朝晩の気温がグッと下がって

日中との気温差が大きくなってきましたね。

季節の変わり目は特に体調を崩しやすいので

無事にみんなが元気に運動会に

参加出来ることを切に願っております👏!!


いつもこまめに受診等ご対応頂き、

ありがとうございます。


衣服に関しては、まだ裏起毛や分厚いお洋服は

控えて頂けると幸いです。衣替えやお布団の

切り替えが必要になりましたら、またお知らせ

させて頂きますね🐰♬.*゚






とある日のお製作の様子👦

何が出来るかはお楽しみ♪



最近のそら組さんでは、一人ひとりの様子に

合わせて、少しずつお箸の練習が始まりましたよ!



まずはお箸に親しみを持ってもらうために

担任が用意した遊びに夢中になる子どもたち。


遊びを通して"出来た!"の感覚を味わう事は

子どもたち自身の意欲と積極性を伸ばし、

自ら"やりたい"気持ちを育ててくれます。


そして、ご家庭でお父さんお母さんがお箸を

使って食事をしている様子をよく見ている

子どもたちは、自分もお箸を使って物を掴める

事をとても嬉しく感じているようです☺️✨


大人と同じ事が出来るって、子どもたちに

とっては憧れに近付いている気分…🎀

是非、ご家庭でも食卓で一緒にお箸を握り、

見せ合いっこから楽しんでみてください♪



* ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ *

施設予約の関係上、運動会が平日開催となり、

保護者の皆様にはご都合をつけて頂きました事

大変感謝致します。また、運動会当日は

体育館の使用場所に時間が限られております。

慌ただしく、ご迷惑をお掛けしてしまう事も

あるかと思いますが、ご理解ご協力の程

どうぞ宜しくお願い致します。

______________________________ ✍🏻 𓈒𓂃꙳⋆