先日、地獄見てきた。

白池地獄ですって。



大分県別府。


温泉、好きです。基本、烏の行水ですけど、全国津々浦々巡りました。
日本の上の方は行ったことない。

好きな温泉地は?と聞かれたら、別府、草津、雲仙小地獄温泉かな。鹿児島霧島の泥塗パックの温泉も好きだな、さくらさくら温泉。



別府には、地獄蒸しってのもある。
温泉の蒸気で蒸すの。
おいしい。


わたしの日記書いてもねぇ、

さて。どうしようかな。




新しいことを始める時に憶測するな。という話をしようかな。



私は考える(憶測する)前に始めることが多い。

衝動的に動くような感じというか。



私は色々なことに手を出してきました。
合わなかった。ってのもある。
でも、イヤイヤで10年間続けたものもある、芽は出なかった。
そういえば、スピはイヤイヤで始めたけど続いてる。笑

自分に合う合わない、向いてる向いてない、ってのは初見では分からないものですね。
だから、とりあえずやってみる。っていうのも悪くないんじゃないかなと思う。(あー、仕事は思い付きでやらない方がいい、 私それでメンタルいったから。笑 仕事は慎重にね。)



あくまでも、生活に支障のないことで、新しいことに挑戦して、挑戦に尻込みしないように免疫力つけるっていうかさ。


あのさ人間ってさ、やらない言い訳を考える天才って思う時ない??


私、そういった意味で、自分(言い訳の)天才やと思います。


そういえば。
今日さ、偶然なんだけど、ある初参加予定のことをスッカリ勘違いして忘れてたのね。
でね、思い出して10:00くらいからバタバタで用意して出掛けたのよ。(間に合ったよ。笑)

普段だったらちょっぴり緊張する初参加の場所だったんだけど、不安だな〜とか考える余裕なく飛び込んだのよ。

そうするとさ、かなり馴染みやすくてね。


基本的に普段から不安を加速させないように、思考のセーブをするクセは付いているのですが、敢えてクセ付けたようなものです。



よく、人間ってさ、

やらなきゃいけない事や未経験の事に対して、「やりたくない」「あーなるかも、こうなると面倒だ」って思考をしがちでしょ。



そういった不満や不安を自分の中で抑えておけばいいけど、それを周囲に出すと皆も同じ気分にまきこみがち。

これね、気付かない人が本当に多いんだよ。





不安や不満を言う人。


すごく分かるんだよ。気持ちは。


でもね、言っても仕方ないこともあるし、思考するだけ無駄な労力って事もある。


だからね、「考える前に動け!!」ってことなのよね。



「そんなにビビる必要なかったやんw」ってなる機会を増やすんですよ。


そうするとね、初めての場所や人にも慣れやすくなる。

憶測が恐怖をかき立てるんだからね。

クセ付けると、色々なことにビビらなくなるよ。



軽いな。今日。
最近重すぎた?よね。
ちょっと反省してる...







温泉の湯気で蒸すよ♪

こわw

別府の公衆浴場の前には、仏像が祀られてるよね。

別府の公衆浴場は湯船から湯を取って使う。
ちょっとコツがいるね。



ていうか。台風心配。

皆様、どうかお気をつけて。