意外性より確実性。^ ^ | 全くのゼロから整体師・トレーナー・セラピストとして起業してたった3ヶ月で月収100万を得る方法

全くのゼロから整体師・トレーナー・セラピストとして起業してたった3ヶ月で月収100万を得る方法

年収2000万超え整体師・トレーナー・セラピスト養成塾!
逆筋トレでたった90日であなたの身体能力を120%引き出す

photo:01







えっΣ(・□・;)



っとビックリさせる意外性も大事だが、



確実にやるべきことを確実にこなす確実性


なき意外性は、愚問である。





野球でも、本当に守備がうまい人は、

予めどこに球が飛んでくるかを予測して



守備位置についているので、

ビックリするような好プレーは少ない。



長嶋茂雄さんや新庄剛志さんのように、

ファンを喜ばせようと、

ワザと好プレーを魅せるのはもちろんいいが、



確実にやるべきことができないで

ビックリさせようとするのは、



もはやプロとは言えない




人を喜ばせるのは大事だが、


喜ばせること、ビックリさせることに逃げてはならない



相手はそんなこと求めていない場合がある。



医者に、技術も知識もないのに


ビックリさせるようなことばかりされても困る。笑



自分に技術がないことを隠すために、


ビックリさせよう!喜ばせよう!とするのはプロではない



確実性の無さを隠蔽するために


意外性で見栄を張ってもバレバレである。



プロならば、確り技術を身につけ、技術を磨き


日々、想像力を働かせることだ。



その上で、ビックリするような好プレーを追求すれば、


プロ中のプロである。





室町後期~戦国時代に、





塚原卜伝(つかはらぼくでん)という剣聖がいた。





83歳でこの世を去るまで、





真剣勝負19回、戦(合戦)37回、





木刀などでの打合数百回において、





一度も負けなし。





それどころか、1か所も、傷を受けたことすらない





というほど強い、剣の名人だ。





その彼の有名なエピソードに、次のような話がある。


ある日、塚原卜伝の弟子の一人が、




前からやってきた馬のすぐそばを




通りすぎようとしたところ、突然馬が暴れ出して、





後ろ足でその弟子を蹴り上げようとした。




ところが、その弟子は、見事な体さばきで





馬の蹴りをサラリとかわした。




その場にいた人達は、みんな、




「さすがは卜伝さんの弟子だ!」と拍手喝采で




褒め称えた。




しかし、当の卜伝だけが、弟子に「未熟者」と叱りつけたのだ。





「前から馬が来れば、馬が蹴り上げる可能性があることは





 予測できたはずだ。





 私は、はじめから馬の後ろには近付かず、





 馬をよけて通っていたのだ。





 そこがわからず褒められて喜んでいたのでは、





 私の弟子とは認められん」と。





この塚原卜伝と弟子のエピソードを、





今回のイチローの話と結びつけて考えてほしい。





技術を徹底して磨き、想像力を猛烈に働かせて、





次を予測しながら、動くことだ。







意外性は、確実性の上に成り立つものだ。