結婚する前、私が大学から実家に帰ると
家中が「グワーガーガー」と工事現場よりもけたたましい音で響いていて
揺れているような気さえした、主人のいびき。
主人はいつも2軍の試合を終えると、私がいなくとも、私の実家で寝ていたのですが、
それは私の枕、テンピュールを気に入ってしまったからです。
いびきは身体にもよくないからと、ありとあらゆる方法を調べて
色々と実践し、ついには無くなっていました。
(その代わり、鼻息の風量は扇風機のようになり、冬は勘弁して頂きたかったのですが)
でも、最近また、再発してしまいました。
本人は知りません。
あんちゃんを寝かし付けている時に、あんちゃんよりも先に寝て
ただただ、あんちゃんの睡眠に弊害を及ぼしているのです。
そういう時に、足の裏の痛いツボをぐーーーーっと押すと
いびきがふと止まるのですが
今夜は数秒しか止まってくれません![チーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/045.png)
![チーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/045.png)
あんちゃんは寝てますが、今夜は私が寝れそうにないです。
明日から本格的に、再度、いびきストップにチャレンジしてみます。
先日久しぶりに、うみの杜水族館へ行ってきた時のものです。
ベガルタ仙台の展示があったのですが、
ベガルタ仙台のマスコットキャラクターは
『べガッ太』というんですね。
うちの『ケン太』と撮ってみました。
いつかパネルではなく、本物と会えますように![サッカー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/387.png)
![サッカー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/387.png)