こんにちは

聖羅です。

 

 

健康に梅干しは欠かせませんね。

無添加を考慮すると手作りですo(`ω´*)o

 

 

数年前に所謂「梅干し」を一度作ったことがあるのですが、

今回は「さしす梅」という簡単であり栄養成分の面では、

乾燥させることで失われる可能性のあるビタミンやミネラルが、

豊富に含まれていると考えられるものです。

 

毎年裏のお婆ちゃんが作ってくれる「さしす梅」を頂いていましたが

今年は庭の梅の花がほぼ咲かず・・・作れないとのことで

そりゃ大変だ!

 

 

ウォーキングから帰ってきたら毎日一つ頬張っていた梅干しなので

自分で作らないとね!💦

 

パルシステムから500グラムを購入しました。

(コンダケ?💦 失敗したら(-公-、)と・・💦)

 

1人で食べたとしても二十日間しかもたないっしょ( ̄▽ ̄;)!!

夏は何か月?

 

 

 

 

さしす梅は完熟梅で作るので6日間宅内で放置しました。

 

 

この完熟さの翌日の本日、さっそく梅仕事致しました✨

 

 

材料は「さしす梅」の砂糖の「さ」

塩の「し」

酢の「す」

 

 

 

500グラムの梅には2Lの容器が良いそうです。

 

砂糖150g   酢400CC

 

 

塩50g

 

 

洗ってから

なり口をとります。

 

 

分量のさしすを入れます!

 

 

 

 

 

一日一度やさしく瓶を振るそうです。

 

一か月以上後の

 

土用(7月20日~8月7日)までビンの中でじっくりゆっくり待ちます。 

 

 晴天が続きそうな日を選んで、ビンから梅を引き上げ、

3日3晩天日干ししたら「さしす梅干し」の出来上がり。

 

 

 

作り始めた時期としては

 

我が家の庭のカリステモン(金宝樹)ブラシノキが真っ赤になる頃です。

 

 

昨年頂いた鉢植えを地植えしたものです。

善い香りがします(*´艸`)

 

 

季節の変わり目で体調が崩れることもありゃ~さの今日でございますが、

 

 

適度な運動小食にて内臓に負担をかけず労わり質のよい睡眠を目指して

免疫力UPの笑顔を絶えず思い出して心がけましょう✨

 

またね(@^^)/~~~

 

 

イベントバナー