自己紹介その4です。




生後3ヶ月ごろだったと思います。
久しぶりに会う友人と子。その子は同じ月齢。
こども連れで初めて会いました。

同じ月齢で友人子は寝返りしている。
寝返り・・・?そんな気配など微塵もない我が子。
・・・うちの子、もしかして発達遅い???
ガーーーーンガーンガーンガーンガーン

当時の私にはものすごい衝撃でした。
乳が落ち着いたと思ったら、次は体の発達で悩むのか・・・

今なら全力で突っ込めます。
「「「「子による!!!!」」」」

というか、3ヶ月で寝返りはどっちかっていうと早い方だよね。
発達の時期、国試で勉強したやん?私?

しかしその時の私は目の前の世界がすべて。
またまた検索魔に。。。
この頃の私にSNS禁止令出したい。笑
私の関わり方がダメなのかな・・・
すっかり子育てに対する自信がなくなりました。

向き癖による?頭の形もついでに気になってしまった私。
高額なヘルメット治療があることも知り、目ん玉ひっくり返ります。
(これは金額的に諦めたけど、安かったらやってたかも
夫にも相談したけど、たいして気にしていない様子でした。

続いてお昼寝のさせ方とか、搾乳の仕方とか、何事にも自信なく。。
あってるかわからんうちになんか解決して忘れて・・・
めちゃくちゃ情報に振り回されてたな。

個人的に産前に読んどきたかった本はこれ
https://rikei-ikuji.com/books/


WHOのガイドラインを見られる安心感

何食べてもええんや。

母乳マッサージいかんでもええんや。

くわえさせかたのポイント

張ってる時の乳のあげ方

授乳間隔

などなどなど


この本のおかげで乳問題は随分救われました。

次女産後も安心して母乳育児できたのはこの本のおかげ。

友人のみんな、一人目の産後に割と押し付け気味に貸してごめん。

迷惑顧みずでごめん笑い泣き


どんな育児に関するインターネットの情報よりも安心な情報源で救われました。



さて、まだまだ続く私の育児ピンチ。

次は何して遊ぶ問題がやってきます・・・