冒険ハンターHIDE〜悩むくらいなら旅に出ろ! -3ページ目

冒険ハンターHIDE〜悩むくらいなら旅に出ろ!

マレーシアが好きすぎて早期に移住。シェアハウス運営しながらマレーシアと日本の二重生活中。リアルRPG冒険ハンター制作者。学歴、お金、基盤無しから好きな志事をするためには?人生は一度きり。未来は今創る!旅するように生き漫画のように楽しむ。

悩むくらいなら旅にでろ。



白川郷にごり酒と深煎りピーナツ


さらに

ブロッコリースプラウトとかいわれ大根


天然で酵素もあり
ビタミン、ミネラル、アミノ酸も豊富な食材。
たまに無性に食べたくなる。


身体は正直だから基本はそれに従う。

中でも
ブロッコリースプラウトは大好物(笑)

食物繊維が腸内環境を整え、
溜まりがちなコレステロール下げる働きを持っているのです。
特に多くの含有量を誇るのがスルフォラファン免疫力を高めたり肝機能の向上といったもの効果を持つスルフォラファンが、成熟したブロッコリーの約7倍


かいわれ大根の最大の特徴は

イソチオシアネートという酵素による独特な辛さです。このイソチオシアネートには強い除菌作用があり、噛めば噛むほどその効果が強くなっていくといいます。また、カイワレ大根はビタミンCが豊富で、その量はレモンよりも多いとか。


ナッツに純米濁り酒も栄養価満点。

安値でパワーアップできる日本ならではの食材に感謝\(^o^)/


冒険ハンター

HIDE


悩むくらいなら旅にてろ。



いつかやろう。
そのうちやろう。


ほぼやらない。


理由は簡単で
切羽詰まってないから。


日本がよく平和ボケって言われるのも
その感覚が蔓延してるから。


あと
ダラダラやらないのは
忙しいを言い訳にするから。



今忙しいからそのうちやる。


やらないフレーズ。


やらないからやるになるには?


習うより気づく


実際はそれしかない(笑)


勉強や学びは
自らリスク込で動いた人だけに与えられる。


なぜコレを書くか?
僕もやらない人だったから。
ムラがありすぎたから。
あとはスピードが遅い。
等など

まさに自分への戒め。


経営者だからとかサラリーマンだからとか
年齢、性別全く関係ない。
気づきやる人
孤独に負けない人
何が大事かをしっかり分かっている人


収入や生き方
ライフスタイルのあり方
コレからはより明確になる。


僕は旅するバーテンダー。
サブブログでは

よりリアルに
自由に動き
とらわれない生き方を書いてます(^^)
情報商売や囲い込みはしません。
自分自身や大事な仲間だけに伝えときたいから書いてます。
片田舎から
ちっちゃい店から
どやって脱出し今の生き方にスライド出来たのか、また更に自由を大事にするのか?
しっかり書きとめていきます。


冒険ハンター
HIDE



悩むくらいなら旅にでろ。


仕事人!
なんでも屋の加代
こと
鮎川いずみさん。
キレイな人だとみてました(笑)
仕事人ではいなくちゃならないキャラクター(笑)今では実業家らしい。


スピリチュアルはよく分からないけど

新月記事や浄化とか最近目にします。


今年は新月だからじゃなく

一年間かけて断捨離と身の回り整理

新しいライフスタイルの構築をやってきました。


それは

肌で感じる時間の感覚が変わったから。



試行錯誤を数年繰り返し

やっとみつけたから。



時間こそ自分自身で100%自由に使う。

ココロや体が一番喜ぶ

本来の自分

本来の生き方

お金の稼ぎ方

シンプルにソレだけやると決めたからかな。



冒険ハンターは遊び場

旅するバーテンダーは僕の生き方



日本での引っ越しもほぼ完了



更に自由になりました。



さ、今日も美味い飯からスタート。



今日も稼ぐかな。仕事人(笑)

自由だからお金も繋がる。




稼ぎ方やなんで自由に生きたいかは

サブブログで仲間だけに共有していきます(^^)

僕は旅するバーテンダーでさがしてね。



冒険ハンターHIDE