ライフスタイルに着目し
さらに
仕事、社長も辞めて
なんで辞めたか?
劇的に変化したもの、増えたもの
ザックリ10個
①時間の自由
元々自由だが更に自由に。コレが全ての基礎になってる。
②会いたい人に会える
もうコレは外せない。
仕事の付き合いじゃなく
コレからは人生をともに歩くパートナーばかり。愛する人との時間も増える。
③沢山の知り合いは必要なくなる。
コレは純度が高まるから。
やたらに人と知り合う必要なし。
時間を泥棒する人はいなくなる。
大事な人がハッキリ見えてくる。
④行きたい場所に行く。
自分が好きな場所や環境へ行く。
メンタルケアには一番だ。
⑤作りたいものを創る
夢とロマンをのせて創るものに向かい合える。
コレは熱がふえるし仲間が増える。
リアルRPG冒険ハンターもここから生まれた。
最高の時間だ。
冒険ハンターとは?
⑥思考が完全に変わる。
当たり前だったことや叩き込まれた奴隷や横並び思考はなくなり始める。
⑦本音になれる
無理して付き合わない
好かれない。むしろ嫌われても良い覚悟ができる。嘘くさい、薄っぺらいものはいらなくなる。大好きな人を大事にできる。
⑧しっかり働けるから稼げる
不思議な話だ。真面目に仕事するより
しっかり働いたら稼げる。
持論だし日本語難しいからニュアンス的なものかもしれないが仕事において
カッコよくあろうとか
人様のお役にたとうとか
世の中変えようとか
そんな邪念は一切いらない。(僕には邪念、気持ちを濁らせるモノ)
それは夢とロマンで追えば良いから。
働くのは純粋だ。
⑨確実に健康になる
ストレスは減る。病院や治療にも行く時間が増える。まだまだ人生後半にむけ
健康は一番の資産だ。
⑩やり残した事にチャレンジ
楽器やスポーツや髪型や(笑)
やり残したことや、制限は無くなり始めるから存分にヤレる。新しく学びにしっかり向かい合える。ありがたい。
総称して
ライフスタイルが変われば
好循環サイクルが始まる。
ライフスタイルが変われば
簡単にコレだけの事が変わる。
フォーカスを変えるとこんなに変わるとは....
これ全て
お金がなきゃ出来ないと皆思ってる。
逆だよね逆。
出来ないとおもうから出来ないし。
お金稼ぐのばかり意識するし。
ライフスタイルは侮れない。