マレーシアと日本の二重生活からリアルRPGを制作中。やっぱり遊び場はMAPが必要。
仕事も社長も辞めた。
あ、やること決め事はやるよ。
若い子に勘違いさせたらいかんね。
辞めたからと言って
全てがリセットじゃないからね(笑)
そこは画面のRPGとは違う。
リアルRPGはリセットにはならない。
リセットより
やること整理して行ってる感じかな。
まあ身体が一つしかないので
あらゆる広げた種まきを
繋いで
淘汰して
凝縮して
作りたいものに集約してきたので
しなくて良い
あまり役に立ちそうにない
ものを辞めただけだね。
良く言えばバージョンアップだ
リアルRPG的にはレベルアップだ!
やっぱりレベルアップしなきゃ
行動範囲は広がらないからね。
行動範囲は旅するように生きるから広がるんよ。
誰かに好かれたいからやる。
気に入られたいからやる。
ソレはソレで生きるのには必要。
やらなきゃならない場所や仕事や環境はあるから。それもレベルアップ。
むしろ日本では
なくてはならないひとつの技術。
ただある程度したら
素になって
裸で生きるのも悪くはないよ(笑)
年をかさねれば
より
本物が好きになるし
大事に感じる
人付き合いや
仕事も同じ
○○されたいからやる。
から
自分が好きだからやる
ができてくるのかな。
他人の目から自分の目へ。
レベルアップの時期は
叩かれ
笑われ
裏切られ
落ち込み
自信なくし
散々なめに合うから
成長するんよね。
だからある時期は逃げない方が良いし
実際散々な目にあうから
今が仕事も社長も辞めれたんかな。
人それぞれ散々な目の内容やレベルは違うけど
其の瞬間キツイこと泣きたいこと
そんな時を乗り越えたら
何かが芽生え手に入るから。
6月も変わらずレベルアップに励むよ
冒険ハンターとして。
あ、しかしお手伝いやサポートもちらほらあるから僕の仲間たちの応援ヨロシクね。