日本に入りました。
しばらくは日本バージョンの頭に切り換えて生活。
ふと買い物でたら
人、人、人
よく考えたら
今日は週末だ。
同じ日に休み
同じ時間帯に動き
同じルーティンを繰り返し
同じ店にいき
同じ安いものを買い
やはり同じが好きな国だと感じました。
良い悪いではなく
同じが好きな人には最高な場所です。
僕が
日本で真っ先にしたことは温泉サウナ。
毎日の日課くらい好きな事です。
やはり日本は風呂、温泉の国。
最高です。
行きつけ

さて
マレーシアと日本の2重生活をしていますがどちらも
どう楽しみながら働くか?
を大事にしています。
特に長年日本で日本の仕組みで仕事をしてきた僕は
めちゃくちゃ働くことが身体に染み付いています。
楽しく働いてきたので
キツイとかはあまり思った事はありません。
と言うよりメンタルや自己セルフをやってきたから楽しく働けたのか。
ブログでも何度も何度もメンタルは大事だよと書き綴ってきたように
自分自身の体験だから
そう思うのかもしれません。
マレーシアと日本から
伝える柱は
メンタルの重要性とちょっと固定観念から離れた
新しい働き方や生き方です。
僕自身はどんどん減らしついき
または融合させていく
断捨離スタイル。
今月はガッツリそんな断捨離スタイルを楽しみます。

にほんブログ村