マレーシアショッピングモール | 冒険ハンターHIDE〜悩むくらいなら旅に出ろ!

冒険ハンターHIDE〜悩むくらいなら旅に出ろ!

マレーシアが好きすぎて早期に移住。シェアハウス運営しながらマレーシアと日本の二重生活中。リアルRPG冒険ハンター制作者。学歴、お金、基盤無しから好きな志事をするためには?人生は一度きり。未来は今創る!旅するように生き漫画のように楽しむ。

悩むくらいなら旅にでろ。

マレーシア滞在はフルホテル滞在。
ブキッ・ビンタン
セントラル駅インド街を中心に移動しながら過ごしています。

今日はミッドバレーメガモールに久々アテンド。





その後

マレーシアセントラル駅と一体化しているモールにあるMINISOに。

MINISO
とは?







これ。

パッと見てユニクロ
名前はダイソー
品質は無印

Wikipediaによると

かつては店内の至る箇所に「100%日本品質・日本品牌(「日本ブランド」の意)」の掲示がされており、日本発であることや日本産であることを前面に押し出したマーケティングを行っていたが、実態と事実が乖離しているということでこれらの掲示は全て外された。

「ダイソーっぽくてユニクロ風味、それでいて無印良品」と評されるようにブランディングにはこの三社の影響が強く出ていると考えられている。

まさに

みたまんま(笑)
調べると創業には日本人が関わってる。

とりあえず

バッテリー
ヘッドホン

買ってみました。







クオリティは

後々。


たまには
普通に
ショッピングも
学びがある。

様々な企業コンセプト。
皆の消費者行動は
現場から。